2018年01月04日
正月は、ちょっと贅沢に?
*小田原かまぼこ 名物に旨いものアリ!
練り物好きにはたまりません!
かまぼこの最高峰!
老舗の鈴廣さん、籠清さん、丸う田代さん
めちゃくちゃ美味しいんですよ!

通常の板蒲鉾でも1000円弱はするんですが
こちら丸うさんの“独楽”は、一本2000円!!
う~む・・・半額でも1000円かぁ~・・・
いくら蒲鉾好きなワタシでも悩みますが・・・
お正月だし・・・なかなか手に入らんし・・・
ド~ンといったれぇ~!!(苦笑)
もう、ブッリブリの噛み応え!上品なのに
しっかりしたお味!さすが最高峰です!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2018年01月04日
私をスキーに連れてって?!

恒例行事みたいですが、初めてです)
受験生のお兄ちゃんは、スベるとマズいので
お家でお留守番?!(冗談ですが、
お留守番は本当。追い込み時期やもんね)

愛娘ちゃんが、1月中に自然学習だかで?
3泊4日のスキー合宿があるらしく、その
慣らしというか、予行演習?!(笑)

豊田市内から1時間半(ウチからでも2時間弱)
国道153沿い、雪道もなく簡単に行ける
コチラのスキー場へ。
ファミリー向けのゲレンデで、小さい子供から
楽しめるようになってます!

こんなに気軽に来られるんなら、もっと
小さい時から連れて来ればよかった(笑)
(ホント、そうだよ!と娘も激しく同意)
コースが短くて、初心者向き!練習に最適!
父ちゃんも1日券で、いっぱい滑りました!
明日 筋肉痛だって?大丈夫です!
筋肉痛は明後日です?!(爆)
スキー場内のレストラン将軍!(笑)
自慢の?豚骨ラーメンは、野菜いっぱい仕様で
ちゃんぽんみたい!本格“豚骨”を期待するほど野暮じゃありませんが、まあGoodでしたyo~
(お値段は、スキー場価格にしてはマシかな?)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2018年01月04日
追記:年始営業情報!
個人経営のお店も長期連休・・・
もちろんお正月くらいはゆっくり休んで
もらいたいのですが・・・
*みよし市のあいかむさん情報が
抜けてたので追記します

あいかむ:1月3日(水)より営業中!
*注:1月4日(木)は午前半日営業
5日(金)より通常営業です!

トヨタ屋食堂:1月8日(月)より営業
喫茶 朝日 :1月8日(月)より営業

青山食堂:1月5日(金)より営業
富来助 :1月9日(火)~。ランチは10日から!
山之手 :1月5日(金)~。ランチは10日から!
しげ蔵 :1月5日(金)より営業

ラーメン下村家:1月5日(金)より営業
やお豊飯店 :1月4日(木)より営業

*お店のチョイスに他意はありません。
なんとなくポタリングついでに・・・?
(どっちがついでだか???)
1月5日/6日は、何処か行けるかなぁ~?
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!)