2021年01月09日
ふっさん家!再び!

豊田 土橋方面のふっさん家で大感激!!
年明けの平日ランチも狙ってました!(笑)

1/7(木)が、年明け営業初日かな?
駐車場は、店の奥側に7台分!

開店前に、すでに車が2~3台待機中。。。
店内は、カウンター10席、小上がりが
4卓x4名くらい。(テーブルが動かせます)

ランチメニューは¥850~1000!
まぐろ唐揚げおろしポン酢定食!
定番の海鮮づけ丼も美味しそうだし!
白身魚唐揚げ野菜あんかけ定食
サーモン西京焼き+鶏天タルタル定食!
もう、アレもコレも食べたくて・・・(苦笑)

今回は、一番手間がかかりそうな、煮込み
チーズハンバーグ&えびフライ定食!
ご飯の大盛りは無料です!
(もちろん大盛りで!)
まあしかし・・・どれもコレも美味しそう!
ホロッと柔らかいハンバーグ!
プリっプリの大きな海老フライ!
また、手作りの小鉢が美味しいのだ!
やっぱ、手抜き無しの大満足ランチ!
こりゃ、超オススメ!間違いなしです!

*コチラ、前回レポ&いろはさんのレポ!
(海鮮づけ定食、豚角煮定食)
★★ふっさん家 豊田市清水町1-29-3
豊福マンション1F TEL:0565-24-7888
(月~金)11:30~14:00(LO13:45)
17:30~24:00(LO23:00)
(土・日) 17:30~24:00(LO23:00)
*土日ランチ無し!水曜・第3木曜定休★★
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2020年12月30日
本日閉店!青山食堂!

なんと、本日で閉店・・・涙涙涙

昨日、偶然、たまたま立ち寄ったんですよね。。。

永年、地元で愛されてきた食堂が
なくなってしまうなんて。。。寂しい限りです。

周辺の会社がお休みの中、少し静かな店内で
平日の日替わりランチ¥750を頂きました。
昨日の日替わりメニューは、焼肉定食!
野菜もたっぷり!お肉もたっぷり!
果物もついて・・・正しい昭和の定食です!

こちらのご飯は 結構な大盛り!
そして丸美屋のふりかけ付き!(笑)
いつもと変わらない風景です。。。

ご飯がススム味付けで、最後まで美味しく
いただきました!ごちそうさまでした!!!
そして長い間、お疲れ様でした!涙涙涙
嗚呼・・・、また昭和の歴史が一つ消えて・・・
寂しい限りです。。。
★★青山食堂 豊田市丸山町6-50-1 TEL:0565-28-4025 土曜定休★★
11:00~14:00 17:00~22:00
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月29日
嗚呼・・閉店!青山食堂!

お休みでランチ難民になりそうでしたが・・・
丸山町の青山食堂さんは営業中!


トヨタ系がお休みなので、お客さんも少なめで
お昼時でものんびりしてました。。。

ほら、この何も変わらない佇まい・・・
歴史ある雰囲気がエエでしょぉ~!

この壁に並んだメニューもたまりません!
さて、今日は何を食べようかなぁ~って?!

トイレ前に1枚の張り紙・・・・
「長い間、ご来店頂き
誠にありがとうございました。
今年で閉店させて頂きます」?! んんん?

なんですと~!!!

長年、地元に愛され 現役で頑張ってきた
この昭和遺産的な大事な食堂が・・・
ついに閉店してしまうなんて・・・

レトロ食堂って、昔からずっとそこにあるから
いつまでも変わらず ずっと続いてくれるような
気分になってしまうんだけど・・・
それは大きな勘違いで、いつ、突然なくなって
しまうか分らないんですよね・・・残念でなりません!
12月30日(水)が、最終営業日だそうです!
★★青山食堂 豊田市丸山町6-50-1 TEL:0565-28-4025 土曜定休★★
11:00~14:00 17:00~22:00
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月26日
絶品ランチ!ふっさん家!

業務のキリがよかったので、急遽午後半休!
おお!これは平日ランチのチャンス!
向かったのは、土橋方面のふっさん家!
場所は、人気の老舗の大三元さんのお隣!

勝手にランチやってないと思い込んで
ましたが・・・以前、調べてました(苦笑)
(土日はランチないので、忘れてました・・・)
駐車場は、店の奥っかわに7台分!

大三元さんの前に止めてはいけません。
店内は、カウンター10席、小上がりが
4卓x4名くらい。(テーブルが動かせます)

ランチメニューは¥850~980!
まぐろ唐揚げも美味しそうだし
ビーフシチュー&カニコロも美味しそうだし
(私の直前で売り切れ!笑)
サバ南蛮&唐揚げも魅力的!

今回はボリュームありそうな
ミックスフライ定食をチョイス!
これが、大正解!ニギスフライ、チキンカツ、
エビフライ、チーズロース巻きカツ!
どれもボリュームあって、サックサクで
海老は大きくプリップリ!ニギスは、
フワッと上品に揚がってて、チキンカツは
ニンニクの下味が効いてて、チーズ巻き
ロースカツには、マスタード入りの
オーロラソース!!

1品1品、しっかり仕事がしてあって、超旨し!
ツイツヤのご飯は、大盛り無料!
具だくさんの汁ものは、豚汁でした!
大満足の幸せランチ~!超オススメ!
こりゃ、スゴイお店です!!!!

*コチラ、いろはさんのレポ!
(海鮮づけ定食、豚角煮定食)
★★ふっさん家 豊田市清水町1-29-3
豊福マンション1F TEL:0565-24-7888
(月~金)11:30~14:00(LO13:45)
17:30~24:00(LO23:00)
(土.日)-ランチ無し/17:30~24:00(LO23:00) 水曜・第3木曜定休★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月17日
あいかむランチ~!

やっぱりね。。。コロナ過で控えてました。。。
いつもの通り、お昼前に伺いましたが、
ちょっと静かです。。。?

お父さんは 元気そうでしたが
やっぱりお客さんは少ないようで・・・

お父さん「こんな、何もない日に来て・・・」(苦笑)
オラ:「なんでも、おまかせ!ランチちょうだい」
で、出てきたランチがコチラ!
味噌だれ焼き肉、コロッケ、煮物!

←最近、お父さんの定番の茶碗蒸し!
「今日は、お魚がないから・・・」と、後から
唐揚げが出てきました!

ここ数日、特にお客さんが少ないそうで
仕込みの予測が大変だとか?
一人で切り盛りしてるので、いっぺんに
お客さんがきても対応に困るし・・・
「長年、飲食やってるけど、こんなん
初めて!」・・・だそうです。

あまり、一時に大人数で押しかけても、
ワンオペのお父さん困りますが、人数多い時は、
事前に連絡するか、12~13時を外して訪問して
頂けると助かります!ぜひ、ご協力ください!
ワタシにできるのは、食べて応援だけです!
★★喫茶あいかむ みよし市打越町新池浦1
AM7:00~17:00 毎週月曜定休★★
(コチラはブログ。Facebookも公開中!)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月07日
ついに!クーポンでタダ?!

ぶらりん12月号 見逃してはいけません!
またまたやってくれてます!笑福茶屋さん!(笑)!
元々、ボリューム満点の各種定食類!!
更に何と言っても太っ腹なのは・・・
ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、漬け物、全て
おかわり無料!ランチはコーヒ-付き!
これだけでも太っ腹なのに・・・

12月号のクーポンは・・・?!ついに!(笑)
サイコロ振ってゾロ目が出たら飲食代無料!
なんと!タダでっせぇ~!(笑)
ゾロ目なんて、そんなに出ないやん!
・・・と思った、そこのアナタ!大丈夫です。

大将は、そんなにセコくありません。
ハズレても、ちゃんと十分な特典あります!
(〇〇〇円分の〇〇〇〇・・・とか?)
みんなを盛り上げようと、楽しみながら
いろいろ企んでる大将です!

もう!また食べに行くしかないっしょ!
メニューは、フライ&ハンバーグを中心に
組み合わせいろいろ!900~1300円!
どれも美味しいのですが・・・

左上:ヒレカツとエビフライ定食
右上:タルデミ・ヒレカツ定食
左下:チーズデミ・チキンカツ定食
右下:チキン南蛮定食!
シーフードフライ定食!→ → →
エビフライは、大海老がプリっぷり!!
白身フライは、厚みがあってジューシー!
チーズデミは、濃厚に絡んできて・・・
タルデミは、クセになるヤバさ?!(笑)

ハンバーグ系のメニューも食べたいですが
普通に日替わりも食べたいです!
★★笑福茶屋 豊田市宮上町7丁目25
TEL:0565-39-2128 11:00~21:00★★
*テイクアウトもやってます!
予約は前日までに!ヨロシクです!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月06日
行列?赤豚屋!

豊田市元宮町の248号線沿い。
韓国料理「赤豚屋」(チョッテジヤ)
12月1日にオープン!。。。


先ほど、通りかかっただけです。いや、ホントに・・・?(笑)
開店前に10人ほど、待ってるようでした。

土日のランチは、いつ行きますかねぇ~?
★★韓国屋台「赤豚屋」(チョッテジヤ)
豊田市元宮町1丁目1-10
11:00~15:00 17:00~23:00
土日11:00~23:00 TEL:0565-85-8008
2020.12月1日オープン!★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まずhttp://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月28日
チャレンジ!笑福茶屋!

太っ腹な笑福茶屋さんへ!(笑)!
元々、ボリューム満点の各種定食類!!
更に何と言っても太っ腹なのは・・・
ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢、漬け物、全て
おかわり無料!ランチはコーヒ-付き!

これだけでも太っ腹なのに・・・
12月号のクーポンは?!
サイコロ振って出た数x100円引き!
最大600円OFF!!!!!(笑)

もう!また食べに行くしかないっしょ!
メニューは、フライ&ハンバーグを中心に
組み合わせいろいろ!900~1300円!
どれも美味しいので迷いますが・・・

今までフライ系を食べてきたので、
今回は、ハンバーグ系のメニュー狙い!
さて、どれにしようかなぁ~・・・
と、ここで大将が重大発表?!

「今日、業者さんが挽肉を間違えて
鶏ひき肉を持ってきちゃってて・・・
ハンバーグ系ができないんですよ。。。」
な・なんですと~?!残念!
しかし、大丈夫!大丈夫!無問題!
食べたいメニューは、いくらでもあるしね!
ということで、今回の注文は・・・
シーフードフライ定食!900円!
海老フライ1本、イカリングフライ3個、
白身フライ1個にたっぷりタルタルソース♪

大きい海老フライは衣薄めで、プリっプリ!
白身魚フライも、よくある業務用じゃないよ!
しっかり身厚の白身でとっても美味しい♡
そして運命のサイコロチャレンジは・・・
ジャーン!300円引きで支払いは600円!
(まあ、こんなもんでしょう。十分です。)

大将曰く「6が出やすいサイコロがある」とか?
来月もチャレンジ企画あるそうです!
次回は、サイコロ3つ振って・・・なんと?!
出た目が揃ったら?!〇〇タ〇?!
ダメでも次に使える〇〇〇がもらえるとか?!
★★笑福茶屋 豊田市宮上町7丁目25
TEL:0565-39-2128 11:00~21:00★★
*テイクアウトもやってます! 予約は前日までに!ヨロシクです!

次回こそ、ハンバーグ系のメニューか
普通に日替わりを食べたいです!
左上:ヒレカツとエビフライ定食
右上:タルデミ・ヒレカツ定食
左下:チーズデミ・チキンカツ定食
右下:チキン南蛮定食!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月19日
マジで?長期休業中?!

2軒連続でフラれ、失意のズンドコ?!
まあ、三河豊田駅周辺:山之手-丸山界隈は
いろんなお店があって、ランチには困りませんが。。。
せっかくの平日だし・・・、平日ONLYのお店は・・・
という事で、この日は王道のレトロ食堂!
豊田の名店!ここにあり


ここの中華そばが、美味しいんだよねぇ~!

・・・って、お店に行くと開いてない。。。???
嫌な感じで張り紙がしてあって・・・・
10月から今年いっぱい休業中?!
マジですか。。。まあ、閉店でなくてよかったケド・・・
中華そば、食べたかったな。。。涙
★★トヨタ屋食堂 本店 本店豊田市御幸本町
1-183 0565-28-0498★★
10:30~21:00 土,日定休【駐車場】10台
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月18日
ランチありつけず・・・?!

平日にしか行けないランチ激戦区へ!
豊田市の山之手、丸山あたりは、サラリーマン
狙いの居酒屋ランチも多いです。


こちらのお店は、先日よりコロナの影響で
臨時休業中・・・(まだ営業してなかった)
まあ、これは想定内やし、問題なし。

すぐ近くの定食メインのお店・・・
こちらは平日の昼のみ営業のお店。。。



この日は、13時20分に行ったんだけど・・・
本日の営業終了って・・・涙 まだ、暖簾が出てて、
中にはお客さんいるようでしたが。。。
仕方ない、次のお店に行くか・・・

・・・って?!何ですと~!!!
3軒連続でフラれてしまった。。。涙涙涙
(3軒もフラれりゃ、ネタにもするわ?!苦笑)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)