2021年02月14日
唐揚げモーニング?天下鳥ます!

唐揚げメインなのに、朝早くからモーニングを
やっているのでレポしてこい!と、とある方
から指令が出たので早速の訪問。
私は、ちゃんと開店時間に合わせて・・・(笑)
伺ったのは、7時15分くらいだったかな?

店内は、4人掛けテーブルが6卓
カウンター5席くらいでした。
こんな場所で、朝からお客さんくるの?と
思ってましたが、開店すぐに、すでに
常連さんが3組も来てました!

←モーニングは、7~11時!(LOは10:30
ちゃんとメニューに書いてましたyo!笑)
朝定食は¥350~。和風、洋風、唐揚げ、焼き魚
ベーコンエッグに、そしてスペシャル定食!
ご飯大盛り無料!ソフトドリンク付き!

お昼の定食は、唐揚げ定食¥500~
日乃屋カレー¥750~も推しのようです。
日替わりランチと週替わりランチ(3種類)
もあるそうです。こちらはコーヒー付き
ご飯大盛り・おかわり無料で600円です。
お値打ちな朝定食¥350か、お店推しの
唐揚げ定食、焼き魚定食も魅力的ですが・・・
朝しか食べられないスペシャル定食で!
スペシャル定食は、煮魚と刺身!
ご飯大盛りで頂きました!
唐揚げ屋なのに、カレイの煮つけが旨し!

初めてのお店なのに、このデジャブ感・・・?
ああ!そういう事なのか?!(笑)
全く、あそこのメニューとカブってるじゃん!
そう!この前、ネタにした あのお店・・・

それもそのハズ!!!
実は入店した時から気づいてました。。。
一見、強面の大将さん。(見た目によらず?
腰の低い、気さくな感じの方です)
あの閉店した 榮太郎さんの大将さんです!
やっぱり、煮魚が美味しいワケだ!(笑)

そして、我が家のように自由に振舞ってた
あの常連さんたち!榮太郎さんの頃からの
常連さんだな!(笑) 大将も随分と親しそう
だったし、メニューにない物もいろいろ
出てきてたので・・・
(カレーきしめん+魚フライ定食とか?!)
----------------
★「天下鳥ます」さん、フランチャイズ経営で
唐揚げ以外は、メニューや営業時間なども
店主さんによって違うみたいですね。
現在、国内28店舗、海外に3店舗!

モーニングがあるのは、安城店だけ!(笑)
唐揚げ専門店なのに、朝定食や
お刺身、煮魚出てくるのはココだけでしょう!
★★天下鳥ます 安城店 安城市
池浦町池東2-1 池浦ビル 1F 無休
TEL:0566-93-2983 7:00~22:00★★
*めしや蝶々さん、嵐丸さんの間です!
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年02月10日
ああ・・・閉店。。。涙

ワタシの所属する会社は安城なのですが
現在は期間限定で、別会社で仕事してるので
安城方面に行けてませんでした・・・・

会社の宴会でも利用してた、榮太郎さん

残念ながら、閉店されたようで・・・取り壊し中・・・
ご飯大盛り無料の500円ランチ!
(こちら天丼ランチ!こちら海鮮丼ランチ!)


平日朝に、常連さんが集まってた
お得な大盛りモーニング!
もう食べられないのか・・・(という前フリ?!)

こちらは、営業してた時のモーニング
メニュー! 朝定食¥300、
モーニングコーヒーセット350円
鶏唐揚げ定食¥450、鮭定食¥450と
スペシャル定食¥500の5種類!
ご飯大盛りは無料!お替りは50円!

朝からガッツリ!スペシャル定食!500円!
煮魚、まぐろぶつ、冷奴、ご飯、みそ汁、漬物。
(なんかどこかで・・・?!)
一見、コワモテの大将さん?(失礼!)
実はカワイイ声で、優しくて腰の低い方です。
(またどこかで・・・?!笑)
★★榮太郎 安城店 安城市住吉町3-6-14 ・・・・閉店
TEL:0566-98-2392 11:00~14:00 17:00~23:00 年中無休★★
【モーニング7:00~9:00(平日限定)】
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2020年12月20日
お食事処!新橋!

出遅れてすでに11時半・・・どうしよう?!
ノープランのまま、ちょうど通りかかった
安城市のお食事処 とんかつ新橋さん!
お母さんが、ノレン出してるところでした。
以前レポしたらーめん屋さん北隣です。

相変わらず、普通で大人しめの外観。。。
んん?ちょっと雰囲気変わった気が・・・?
店内は、広めの座敷席:5卓x4名
テーブル席は、3卓x2名、2卓x4名くらい?

ずらりと並んだ定食メニューが、30種類!!
フライ物多数に、焼肉、唐揚げ、野菜炒め、丼物
ハンバーグ、うどん類と幅広いラインナップ!
消費税の影響か、ほんの少し値上げかな。
おっ!看板が新しくなってます!!(笑)

以前、日替わりと、ミックスフライランチを
頂きましたが。。。(日替わりは、串カツ&
手作りコロッケ&オムレツ盛り合わせ)
気になってた“新橋ランチ”¥800は
クレープリンさんのレポあります。。。
この日の日替わりは、メンチカツ & 唐揚げ
&野菜炒めの盛り合わせの豪華仕様!(笑)
メニュー詳細を見ることなく、日替わりで!
(やっぱ、盛り合わせ的な感じって魅力的!)
やってきた、日替わりランチ¥680は・・・

薄切りの唐揚げ(鳥天みたい?)
サックリ揚がったメンチカツ!旨し!
野菜炒めは醤油餡の本格派!
添え物のスパも小鉢もついて大満足!
エエよぉ~!新橋さん!オススメ!!
“うどん”とか“おでん”などの温か
メニューを忘れてました!行かねば!
★★とんかつ新橋 安城市住吉町7-25-4
TEL:0566-98-4577 営業時間 11:00~14:30 17:00~20:30 不定休★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月15日
終日モーニング!人気店!

グリーンハウス 西尾店 (Green House)
西尾以外にも、岡崎、守山、瀬戸にも
店舗があるそうです。

Chaoo12月号に載ってるんだわさ!

店の奥にある、軽く50台は停められる!
超!超大型駐車場!人気店の証!!

ランチタイムちょうどに行きましたが
続々と地元のお客さんが押し寄せてます!
黒服のカワイイ店員さんが、来るお客さんに
(3~4人いたけど、みんな可愛かった)

どういう事?って思ったけど・・・???
なんと!20種類あるモーニングが
終日サービス中!しかも無料!!

正直言って、この、ドリンクより豪華な
モーニングセットがタダなんて!(驚!)
そりゃ、人気のハズだわ!

チャーハン無料って?!儲ける気ないな!(笑)
★★グリーンハウス 西尾店(Green House)
西尾市吉良町岡山鎧36 基本無休
TEL:0563-35-4555 (元日のみ休み)
8:00~17:00(L.O.16:30)
モーニング:終日サービス中!
ランチ 11:00~15:00★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月12日
1000円でフルコース!

グリーンハウス 西尾店 (Green House)
西尾以外にも、岡崎、守山、瀬戸にも
店舗があるそうです。
んん?グリーンハウス?岡崎?

あのシビックセンターに入ってるところ?
(ランパスで行った事あるジャン!)
Chaoo12月号に載ってますのだよ。

場所は、西尾市街より東方向 幸田町方面。
コチラは、吉良町になるんですね。
(アイシンさんやデンソーさんの工場近くです)
ちょっとのどかな場所に、なかなか大きな
洋風の店構え。(ヨーロッパの民家風って?)

むむむ?!店の奥に超大型駐車場!
冗談でなく、軽く50台は停められる!(驚!)
なんだ!このお店は!
店内は、クラシカルな落ち着いた感じ。

地元のお客さんでいっぱい!
超・にぎわってました!(年齢層高し!笑)
今回お目当ては・・・超贅沢に?!
フルコースランチ!1650円!(税込)

このフルコースが、Chaooのクーポンで
ジャスト1000円!(なんと650円引き!)
サラダ・スープ・ライス(お替りOK!)
メインデイッシュ2種(肉と魚)・ドリンク
デザート3種盛り!

この日のメインは、チキンの香草焼きと
白身魚のフライ・スイートチリソース。
(そんな感じのメニューでした。正式名は分らず)
ライスは、上品な超小盛りでしたが、お替りOK!

ドリンクはHOTの紅茶をいただき
デザート3種で、食後のティータイム!
これで1000円ポッキリ?!(驚!)

50食限定のグリーンハウスランチですと
持ち帰りのチャーハンと唐揚げ付き!(驚愕!)
Go To Eatのクーポンでもサービス盛りもり!
こりゃ人気のハズですわ!

行かなきゃ損です?!(昭和フレーズ!笑)
★★グリーンハウス 西尾店(Green House)
西尾市吉良町岡山鎧36 基本無休
TEL:0563-35-4555 (元日のみ休み)
8:00~17:00(L.O.16:30)
ランチ 11:00~15:00★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月15日
安城-地久庵!

昔むかし、東岡崎にあった地久庵さんの本店で
修行されて、今もその味を守り続けてるそうです。
場所は説明が難しいんですが、新安城駅北方面へ
1km弱・・・柿田公園東交差点近く。住宅街の中に
忽然と現れます!ちょっと、普通には辿り着けない?
←控えおろう!見よ!この貫禄の外観を!
この店舗が、住宅街にポツっと・・・

店内は、カウンター5席、小上がり3卓x2名?
こじんまりした居酒風?外観と違って(失礼)
安心できる 明るい店内。大将と女将さんと
娘さん?とお孫さんがいました。
(出前もされてるみたいで現役バリバリ!)

メニューは、うどん・そば各種¥510~。700~
800円台くらいを中心にいろいろ取り揃え。
丼モノ各種¥640~定食類は¥1150~
お好きなうどん・そばにプラス280円で
俵型おにぎり+おかずの“定食”か

三角おにぎり+おかずのセットにできます。
(容器とおにぎりの形が違うだけ??
・・・内容は、ほぼ同じかな?笑)
今回はカレーなんば(¥680)+定食で注文!

熱々のうどんは、細めのツルツル手打ち麺!
定食のおかずは、唐揚げ2ケ、ゆで卵
和風の煮物(和え物?)
カレーうどんは、なかなかスパイシーで
ストレートな辛さで温まります!
こんな立地ながら人気店で(失礼!)、
常連さんが、次々とやってきてました!
こういうお店が、寂れる事なく 現役なのは、

*メニューには、“玉子とじ”、“玉子まぶし”、
“かき玉”があり、その違いやいかに?
玉子好きとしては気になるところです!
★★地久庵 支店 安城市里町柿田1-1
TEL:0566-98-0055 月曜定休
昼11時?~14時 夜17時~? ★★
(東岡崎の地久庵本店は、2012年に閉店)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年10月18日
洋食・中華!西尾 幸!

またレトロ食堂を探して楽しんでます。
別件で中古車屋さん巡りもしていて、それも
絡めて遠出もしてみたり・・・(どっちがメイン?)
本日のご紹介は、西尾市 洋食・中華 幸さん!

西尾といっても碧南に近い?、矢作川河口の
海辺の雰囲気漂う、ちょっと入り組んだ
ような所でした。(後で調べたら、川かと
思ってたところは“平坂入江”だそうです)

激シブの看板が迎えてくれますが
駐車場は、お店お向かいの舗装されたところ!
店前には、出前用のカブがスタンバイ!
店内は、広くはありませんが、小さいカウンター
3席に、大テーブルに7席。。。(相席用)

壁に貼られたメニューが、いい雰囲気!
開店ぴったりに伺いましたが、すでに
常連さんが、タバコ吸って生ビール中。。。
まだ午前中なのに・・・いいなぁ~
(レトロ食堂あるある:苦笑)

「洋食・中華」の看板だけあって、ラーメン、
チャーハン、餃子、トンカツ、チキンカツ、
ポークソテー、チキンソテー、丼もの、カレー、
おでん等々・・・いろいろあります!
セット系のA、B、Cのランチも魅力的!
小さくて見えにくいですが・・・
・Aランチ:¥700
ポークソテー/目玉焼き/エビフライ
・Bランチ:¥1000 チキンソテー
/オムレツ/エビフライ/魚フライ
・Cランチ:¥1200 ハンバーグ
/オムレツ/エビフライ/魚フライ

この日は、初めから狙っていた
ラーメン・チャーハンセット!¥950!
ラーメンは、自家製チャーシュー、ナルト!
メンマにワカメ、ネギ!コショーが合う
昔ながらの醤油ラーメン。

チャーハンは家庭風なんだけど、ハム、ナルト
チャーシューの細切れが入って旨し!
ああ、至福の時間・・・

常連のオジさんと、相席でTV見ながら(笑)
ポツリポツリと、アレコレ話して
のんびりしてました。。。

★★洋食・中華 幸(食事処)
西尾市楠村町北浜屋敷1-95
TEL:0563-59-2943 11:00~13:00
17:00~20:00(木夜なし) 無休★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年10月11日
復活!ぼちぼちカフェ!

安城のぼちぼちカフェさん・・・
今年、6月からテイクアウトを開始!
そしてなんと!8月より ランチ再開!!
先日、平日休みの日に行ってきましたyo~!
久々に行った店内は、席と席の間に
仕切りができてて、マンガ本が、超充実!

カフェタイムに、のんびりとマンガ喫茶と
して利用できそうなくらいです!(笑)
再開したランチは、1日10食限定!
でしたが、まだお客さんが戻ってないのか?
11時30分~のランチタイムは、空いてました。

またメニューには、うどんセット600円、
カレーセット900円もあり、日替わりも
予定数超えても材料あれば、メニュー変えて
出してくれそうな雰囲気でした!(要確認ですが)

この日の日替わりメニュー・・・
メインは、鰆のトマト煮!!
<副菜>● コールスローサラダ
●インゲンとパプリカのソテー
●キッシュ ●酢の物 ●コンソメスープ
これに、デザートのミニケーキとドリンク付
★ご飯、スープは お替りOK!
ドリンクは、コーヒー(ホット/アイス)
紅茶(ホット/アイス)、オレンジジュース
アップルジュースから選べます!

メニューには、そっけなく書かれてますが(笑)
相変わらず品数豊富! 野菜もたっぷり!
手の込んだ優しいお味、彩り豊かな盛り付け・・・
どれもめっちゃ美味しいです!!
本当に本当に丁寧に作られてるのがよくわかる!

お値段は、1000円(税込)と、以前より少し
値上がりしましたが、デザ-トにドリンクも
付いて、ご飯大盛り&おかわり無料!
以前と変わらぬ 抜群のクオリティーで
復活してくれた事に感謝しかありません!

*メニューはコチラで事前にチェックできます
*コチラ、過去記事!いつ行っても
素晴らしい料理で迎えてくれます!
(その①、その②、その③、その④、その⑤
その⑥、その⑦、その⑧、その⑨ 、その⑩、
その⑪、その⑫、その⑬、その⑭、その⑮)

何回行っても飽きることはありません!
テイクアウトのお弁当もやってます!是非!
★★医療法人憩心会和み ぼちぼちカフェ
安城市朝日町1-5 TEL:0566-91-4851
12:00~14:00 土・日・祝日休み★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月24日
レトロ食堂-安城まとめ!

今回は、安城市レトロ食堂まとめ!安城も
古から地元に愛されてるお店が多いです!
お好み焼き 不二:和泉町上ノ切74-1
とんかつ新橋 :住吉町7丁目25-4
めし屋 蝶々 :池浦町池東2-1(居酒屋ランチ)
六ツ美食堂 :桜町17-3
中華飯店 味覚亭:東新町8-2 名物!味覚飯!

中国料理 八宝亭:朝日町23-4
北京 昭和町店 :昭和町15-3
北京 小堤店 :小堤町7-12
中華料理 東天紅:南町5-4
栄楽飯店本店 :里町南大道寺22-8
中国菜館 青島 :桜井町伝左55
蘇州園 :古井町芝崎15-1

食事処どんぶり :住吉町3-5-31
長寿庵 :御幸本町13-13
地久庵支店 :里町柿田1-1
おかだや 麺楽 :井杭山町家下9-3
栄寿司 :御幸本町7-16
手打めん処 鶴林古:安城町天草69

手づくりうどん 梅屋:御幸本町1-7
食事処 味枡 :住吉町3-557-2
めん処 丸長 :御幸本町7-24
うどん 圓山 :桜井町宮西39(建て替え!)
大衆食堂岡田屋:池浦町大山田上2-193

榮太郎 安城店 :住吉町3-6-14
和洋食 アマノ食堂:東栄町1-6-5
とんかつ あき :桜町13-10
coffee&Restaurant きくな:古井町新道39-1
居酒屋 龍のおとし子安城店:朝日町25-16

カントリービレッジ:赤松町梶14-1
喫茶こねこ :御幸本町16-6
喫茶 まを :御幸本町14-1
喫茶 ピギー :住吉町2-3-19
ぷらす珈琲店 :安城町城堀30

--<閉店&休業情報>------
ヤマヨ :和泉町北本郷3 ★ランチ営業は終了
ごん太 :横山町石ナ曽根196-2 長期休業中
ぼちぼちカフェ:朝日町1-5 ランチ中止→再開

上海料理 三泰号:花ノ木町1-3 閉店
MILKHALL :城南町1-17-3 閉店
コパン :池浦町池東2-5 閉店

松竹庵 :朝日町16-15 閉店
重の井 :花ノ木町4-10 閉店
串カツ 丸勘:三河安城町1-18-2 閉店
(三河安城駅:ASTY三河安城内)
大事なお店が、多数 閉店して悲しい限りです。。。
*続報!:昨年、8月末よりランチ中止してたぼちぼちカフェさん
今年、6月からテイクアウトを開始!してたみたいですが(1日10食限定!)
なんと!8月3日より ランチ再開!!(1日10食限定!)
当面、10食限定ですが、ランチ復活した事を、素直に喜びたいです!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月07日
とんかつ!あき!

安城市役所北側方面すぐってところ。
お店があるのは知ってましたが、
喫茶店かと思ってノーマークでした。。。
(とんかつって書いてあるのに?!)

お店前に広めの駐車場。
店内は、テーブル席 4卓、カウンター3席?
奥に座敷の個室もあるの子連れでもOK!
そして、入口近くにTVゲーム台席アリ!

メニューは、定食類¥900~、焼き物(グリル)¥600~
丼物¥580~、揚げ物(とんかつ各種)¥700~
(単品は 400円で定食にできます)

ライス料理¥600~、焼きそば¥550、スパゲティ
¥650~、サンドウィッチ&トースト¥390~
かなりメニューが豊富ですねぇ~!
定食から、あき定食A ¥900を注文!

店名を冠したあき定食Aは、味噌チキンカツ、
メンチカツ、魚フライの盛り合わせ!
生野菜たっぷり!ポテトサラダ付!
魚フライは、自家製タルタルで頂きます!
ご飯もたっぷり!小鉢は玉子豆腐!
冷たいお茶もついて、お腹いっぱい!
ごちそうさまでした!

一見、喫茶店のようでしたが、しっかりとした
お食事処です! いいなぁ~、こういう感じ!
←ウワサのTVゲーム席!
★★とんかつ あき 安城市桜町13-10 水曜定休
TEL:0566-75-0081 11:00~20:30★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)