2020年08月13日
天狗さんの高級ハム!

元祖の明方ハムと、後発の明宝ハム!
(みょうがたハム) (めいほうハム)
*その発祥には、曰く因縁付きですが・・・
愛知県内のスーパーでも、大抵、売ってます。
お安くはないですが、時々食べたくなります。

先回は、肉のスギモトさんの
“愛知みかわ豚 ポークハム”を頂きました!
調べてみると安城のデンパークにも同じような
プレスハム 「安城ハム」があります!
こちらも、是非、試してみたいです!
そして今回は、天狗ハムさんのポークハム!
<紹介文より>
フレッシュ国産豚肉のモモだけで作りました。
塩漬はこだわって乾塩法で漬け込んでいます。
本製品は天狗ハムの最上級品です。

もちろん、こちらのポークハムは、生でも、
少し炒めて食べても美味しいです!
天狗ハムは、石川県の会社なんですねぇ~!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月05日
レトロ関係-番外編!

食事処でなくても、昔ながらのお惣菜屋さんや
ショッピングセンターが現役なのも嬉しいです!
岡崎は古くて個性的な店が多いなぁ~

ショッピングセンター アロー 高橋精肉店
お肉屋さんの揚げ物は鉄板です!(笑)
安くて美味しいよ~!

価格破壊の震源地!プラザヒラク!!
鮮魚コーナーの価格付けは、異常です!(笑)
もってけドロボー!儲けなしじゃ!

普通のJAのグリーンセンターですが・・・
日曜午後から、お肉が半額!!!
グリーンセンター長瀬!穴場じゃない?

昔ながらの町の商店です!
フードショップ タカハシ!

惣菜コーナーの充実度がハンパない!
価格は昭和価格!近所なら、毎日行きたい!

岡崎の中心街、康生・・・CIBICOは不滅です!
寂れた感はぬぐえませんが、レトロな良さを
生かして、これからも頑張って欲しいです!
地下の生鮮食品館!いい味出してます!

たこでんさんは閉店してしまいましたが
カフェレストリズムさんは、元気に営業中!

そのシビコ近くの 麺専門店 メンヤさん!
(レトロじゃないけど・・・レトロな感じ?笑)
一見、何屋さんか分かりにくいですが
久留米ラーメンは、かなりの本格派!

応援したいお店です!!
康生エリアは、まだまだ未訪問の
よさそうなお店がいっぱいあります!
(コチラとかコチラとかコチラとか・・・ね)
まだまだ、行きますよ~!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月03日
お気に入り!イチ推し!

今回が最後になりますか。。。
本日は、ワタシの個人的お気に入り店!
みよし市のレトロ喫茶 あいかむさん!
モーニングもランチも、愛情いっぱい!

お父さんが孤軍奮闘中の時や
混雑してる時は、暖かい目でお願いします。
(食後の食器下げて頂けるとありがたいです)

大好きなうどんは、迷うことなく香の兎さん!
誰がなんと言おうと、三河一旨い!(当社比)
絶品うどんが、朝7時から!550円から!
ココを食べずして、うどんを語る事なかれ!!

ラーメンは・・・やっぱりココがイチ推し!
絶品!鶏白湯!ふじ美さん!
朴訥で真面目な大将が作る珠玉の一杯!
鶏白湯が絶品ですが、大将が研究熱心で
いろんなメニューが、日々、開発されてます!
自家製の細麺も旨し!大盛り無料!

和食/定食系は・・・こちらが好きです。
ボリューム満点!利休厨庵さん!
ご飯大盛り&お替り無料!コーヒーサービス!
アットホームな 雰囲気もいいんですyo~!

こちらも大の気に入り! 食楽 祥(さち)さん!
いつ行っても美味しいメニュー!
喫茶&軽食メニューから、ガッツリな定食まで!
日替わりランチが、たまらんです!

豊田の人気店!大三元さん!
こちらの台湾ラーメンは、サイコーです!
このボリューム!そしてコスパ!
辛い物が得意でない私でも、時々、無性に
食べたくなる!他メニューも評判いいです!

麺場 さかきやさん!
移転&リニューアルして、大人気店に!
移転前から、美味しかったんですけどね。。。
担々麺が、メチャ旨です!!!
牛すじラーメンもオススメ!
どちらのお店もお気に入りばかりです!ハズレなし!是非!是非!是非!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月01日
お気に入り!大盛り店!

本日は、ワタシがお気に入りの大盛り店!
何と言っても、刈谷のキッチン蔵さん!
ご飯が、~400gまでは、追加料金なし!
ランチタイムはお値打メニューもアリ!

豊田市で大盛り!と言えば・・・

もちろん!葵グループは外せません!(笑)
和食/定食系の食事処 葵さん!
中華も大盛り!葵飯店さん!
喫茶&軽食だって大盛り!喫茶カ-メルさん!

岡崎市 細川町のレトロ喫茶
Cafe&Rest MIDORIさん!
ランチは、ご飯大盛り無料!
喫茶店のランチ?なんて侮ってはいけません!
日本昔話に出てくるマンガ盛りです!(笑)

岡崎市 庶民派中華のくっちゃんさん!
チャーハンは大盛りできませんが・・・
元々、大盛りのボリュームです!(笑)
セットメニューもボリューム満点!
若い頃、よくお世話になりました。。。

そしてついに・・・岡崎市の大盛り有名店
全国の大盛りマニアにも、その名を轟かす・・・
喫茶 ZERO(ゼロ)さん!行ってきました~!
普通盛りでも、このサイズ!→ → →
通常の2.5倍くらいあるのでは?(苦笑)
食べても食べても減りません。。。涙

マジで、苦しかった・・・
ランパスでお世話になった 喫茶はみんぐさん!
喫茶店のランチと侮るなかれ・・・
ご飯大盛り無料!で、このボリューム!
こちらも、マンガ盛りです!(苦笑)
どのお店も強敵・難敵ばかりです!(笑) 各自、万全の態勢で挑みましょう!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月31日
お気に入り!ラーメン編

本日は、ラーメン編!
基本、博多極細麺&豚骨が好きですが・・・
いろんなラーメンがあって、選べませんね。。。
独断と偏見と好みだけで、思いつくまま・・・
岡崎の深夜の人気店!麺々わっしゅさん!
トロトロチャーシューに、コクのある豚骨!
プリっとした中太ちぢれ麺も旨し!イチ推し!

本場屋台の味!博多ラーメン丸山!
九州直送の極細麺!本場 博多の味を安城で!
“本場九州の豚骨”!味わってみて下さい!

女性にもオススメできる 洗練された豚骨!
細麺屋 くわとろさん!
オシャレな店内で、イケメン店主さんが作る
クリーミーで優しい豚骨です!Good!

俺の豚骨 足立さん!
年中無休!24時間営業!
圧倒的コスパの朝ラーメン¥480
ご飯はセルフで食べ放題!玉子も1個無料!
ピリ辛もやしも無料!
もう、儲ける気・・・ありません。。。(苦笑)

居酒屋&ラーメン 房やさん!
知る人ぞ知る・・・隠れた名店!
居酒屋さんですが、平日、水木金の昼のみ
ランチでラーメン屋として営業!
このラーメンが!絶品なのです!!!

西尾の人気店!ひとしおさん!
話題の人気メニュー?!マヨラー!
イロモノメニューかと思いきや!コレが
とてもマイルドで美味しいのです!(驚!)
お試しあれ!

こちらは、ちょっと個性的なんですが・・・
知る人ぞ知る?! 岡崎市の成龍さん!
こちらのトマトラーメンが、めっちゃ美味しい!
洋風海鮮台湾ラーメンと言いますか、
洋風辛口チャンポンと言いますか・・・(笑)
とにかく、食べてみてちょ!

あえて、ワタシが紹介するまでもない人気店
まるぎんさんやキブサチさんは外してますが
行列の絶えない某人気店でも、とても
美味しいと思えないところもあります。
一杯1000円近くしたり、行列に並ばなければ
食べられないお店でなくとも、美味しいお店は、
いっぱいあります!某ログばっかり見てないで
自分の舌で確かめて、自分の好みを見つけてみては如何でしょう?
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月30日
お気に入り!洋食系?

本日は、ワタシがお気に入りの洋食系の店!
(レトロ系とダブってますが、ご勘弁を・・・)
東岡崎駅 「岡ビル百貨店」で、奇跡の営業中!
老舗洋食!食事処キッチンこもさん!
もう、ビルの取り壊しが決まってますが、日程が
延び延びのようで?3階フロアで 1軒だけ
営業しています。

いつまでも残って欲しいんだけどなぁ~
同じく東岡崎駅、北側。こちらも老舗の
キッチン杉の子さん!
月~土曜 日替わりランチがお値打です!

メニュー豊富!ボリュームある定食が人気!
喫茶いろはさん!
日替わりランチは、毎日3種類!
主菜&副菜の組み合わせの変更が自由!

先日、お伺いした豊田の隠れた?名店!
洋食屋 ふるまちさん!
トンカツやハンバーグ、フライ物、チキン系
カレー・焼きそば、セットとメニューいろいろ!
お得な日替わりランチが人気です!

地元に愛される 喫茶モンブランさん!
日替わりランチが数種類あって、なんと!
今どき 税込み 650円! 毎日、ココでいい!

失礼ながら・・・このお店に・・・こんな豊富な
メニューああろうとは?!
カフェ&レストラン!松坂さん!
ジャンボハンバーグが名物だそうですが
他のメニューも美味しそうです!!是非!

岡崎の康生エリア(連尺通)にある
老舗洋食さん!洋食・珈琲・麦酒 菊やさん!
ステーキ、ハンバーグ、カツやソテー、カレーや
ピラフ、スパゲティー等、洋食類全般アリ!
*カルウソーなる名物メニューも!
さてと、何食べましょうかねぇ~????
どちらも落ち着くお店ばかりです。レトロな老舗ばかりですが、
もちろん味は保証付き!是非、是非!食べに行って欲しいなぁ~!!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月28日
お気に入り-レトロ系

お気に入りのレトロ系食堂まとめです!
レトロ系は、キリがないんですが・・・・
豊田の生ける伝説!まんま昭和!藤屋さん!
豊田市十塚町 3-45 8:30~18:30 営業中!

豊田は、昔ながらの食堂が現役です!
その名も、トヨタ屋食堂 本店!
豊田市御幸本町1-183 おつり230万両!

ト〇タのお膝元!丸山町は、ランチ激戦区!
いぶし銀の現役です!青山食堂さん!
豊田市丸山町6-50-1 11~14時 17~22時

ここは時が止まっているのか?!(笑)
岩津天神入口、由緒正しき 江戸屋さん!
岡崎市岩津町生平4 営業時間:11~20:30

大将!お元気ですか~!やっぱり岡崎は奥が深い!
このお店が、国道1号線にあるなんて!
キッチン フロリダ 岡崎市唐沢町1-1
人口38万都市の玄関口!岡ビル百貨店!

奇跡の駅ビルで、唯一3階で営業してる・・・
お食事処 手作りの店 こもさん!!
岡崎市明大寺本町4-70 岡ビル百貨店 3F
いつまで岡ビルは存在できるのか?!
再開発が著しい東岡崎で、貴重な存在です!

岡崎のバリバリ正統派!熊本屋支店さん!
住宅街にある現役の人気店です!!是非!
休日は、家族連れで賑わってます!

Tヨタの寮近くにある鈴屋さん!
こういうお店を大事にしたいです。
中華そば 400円!

こちらは、Tヨタ元町工場すぐ近く
THE 昭和食堂!ひかり食堂さん!
うどん、ラーメン、カレーライス!
ガラスのショーケースにおかずが並ぶ
スタイルは、昭和遺産に登録しましょう!(笑)

Tヨタの昔ながらの大衆食堂!
お食事処 磯屋食堂さん!
うどん・そば・きしめん・中華そば!
丼ぶり物一式!カレーに定食類!
これぞ!王道!大衆食堂!!
-------------------
どのお店も、いつまで現役で営業されてるかは
保障の限りではありません!(笑)
少しでも気になったお店があれば、今スグ!是非!是非!是非!たのんます!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月27日
お気に入り!定食編

本日は、ワタシがお気に入りの定食系!
こりゃ、いくらでも出てきそうですが・・・
お気に入りから、思いつくままに・・・
安城市 めしや蝶々さん! ご飯大盛り無料!
毎日、5種類もある日替わりランチ!
セルフコーヒー付きで¥650!!!
居酒屋ランチだけあって、お魚が美味しい!

豊田市若林 お食事処千歳さん!
一見、居酒屋さんかと思ってましたが
メニュー豊富な定食屋さんです!!
定食だけでも20種類以上!
お得な日替わりランチ!週末もアリ!!!

岡崎城近く・・・お食事処喜せんさん!
昔ながらの雰囲気のある店内・・・
夜は居酒屋仕様ですが、食事メニューも充実!
居酒屋仕様だけあって、刺身や天ぷらが美味い!

豊田警察署近く 万吉食堂さん!
壁一面の豊富なメニュー!
うどん・そば単品¥450から、各種定食、
丼モノ、カレー各種、セット物多数!
どれも600円台から800円台が中心!
大食いさん向けの特大メニューも!!!

豊田市聖心町の隠れた?(失礼)人気店!!
ボリューム満点の定食屋!万徳さん!
豊富なメニューに広い店内!
休日はお客さん、いっぱいです!!
イイお店は、みんな良く知ってるなぁ~!

岡崎の定食屋、ここにあり!
お食事処すぎ原さん!
こちらも豊富なメニューで、どれも美味しく
ボリュームあり!知る人ぞ知る名店!

和食ランチの浜石さん!
良心的な価格でオススメです!
デザートや茶わん蒸しが嬉しいですね!

岡崎の城寿しさんも超オススメ!
お寿司屋さんの、お値打ランチ!
刺身定食と魚フライ定食!が650円!
日曜・祝日もやってます!!

岡崎市 国道1号沿いの食道楽セブンさん!
こちらも迫力と貫禄のある定食屋さん!
この“どてカツ”の迫力あるビジュアル!
オシャレ店では、到底食べられませんぞ!(笑)
-------------------
レトロ系の定食屋さんは、残念ながら
閉店されるところも少なくないですが・・・
まだまだ頑張ってる地元に愛される人気店も多くあります!
末永く現役で営業される事、願っております。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月24日
レトロ食堂-安城まとめ!

今回は、安城市レトロ食堂まとめ!安城も
古から地元に愛されてるお店が多いです!
お好み焼き 不二:和泉町上ノ切74-1
とんかつ新橋 :住吉町7丁目25-4
めし屋 蝶々 :池浦町池東2-1(居酒屋ランチ)
六ツ美食堂 :桜町17-3
中華飯店 味覚亭:東新町8-2 名物!味覚飯!

中国料理 八宝亭:朝日町23-4
北京 昭和町店 :昭和町15-3
北京 小堤店 :小堤町7-12
中華料理 東天紅:南町5-4
栄楽飯店本店 :里町南大道寺22-8
中国菜館 青島 :桜井町伝左55
蘇州園 :古井町芝崎15-1

食事処どんぶり :住吉町3-5-31
長寿庵 :御幸本町13-13
地久庵支店 :里町柿田1-1
おかだや 麺楽 :井杭山町家下9-3
栄寿司 :御幸本町7-16
手打めん処 鶴林古:安城町天草69

手づくりうどん 梅屋:御幸本町1-7
食事処 味枡 :住吉町3-557-2
めん処 丸長 :御幸本町7-24
うどん 圓山 :桜井町宮西39(建て替え!)
大衆食堂岡田屋:池浦町大山田上2-193

榮太郎 安城店 :住吉町3-6-14
和洋食 アマノ食堂:東栄町1-6-5
とんかつ あき :桜町13-10
coffee&Restaurant きくな:古井町新道39-1
居酒屋 龍のおとし子安城店:朝日町25-16

カントリービレッジ:赤松町梶14-1
喫茶こねこ :御幸本町16-6
喫茶 まを :御幸本町14-1
喫茶 ピギー :住吉町2-3-19
ぷらす珈琲店 :安城町城堀30

--<閉店&休業情報>------
ヤマヨ :和泉町北本郷3 ★ランチ営業は終了
ごん太 :横山町石ナ曽根196-2 長期休業中
ぼちぼちカフェ:朝日町1-5 ランチ中止→再開

上海料理 三泰号:花ノ木町1-3 閉店
MILKHALL :城南町1-17-3 閉店
コパン :池浦町池東2-5 閉店

松竹庵 :朝日町16-15 閉店
重の井 :花ノ木町4-10 閉店
串カツ 丸勘:三河安城町1-18-2 閉店
(三河安城駅:ASTY三河安城内)
大事なお店が、多数 閉店して悲しい限りです。。。
*続報!:昨年、8月末よりランチ中止してたぼちぼちカフェさん
今年、6月からテイクアウトを開始!してたみたいですが(1日10食限定!)
なんと!8月3日より ランチ再開!!(1日10食限定!)
当面、10食限定ですが、ランチ復活した事を、素直に喜びたいです!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年07月23日
レトロ食堂-岡崎編②

載せきれなかった追加情報です。
しかし・・・よぉ~食ってるな。。。(苦笑)
痩せんハズじゃかい・・・
喫茶ゼロ :鴨田町広元206(超大盛り!)
洋食 菊や :連尺通2-29(老舗洋食)
華musibi :細川町窪地77-206(手作り!)

活魚料理 浜石 :中岡崎町5-19
駅前食堂 まるこし:羽根町東ノ郷
かつひこ :天白町字郷西49-94
野球居酒屋 三絃:明大寺本町1-8
蛇の目鮨 :明大寺本町1-8
よしの瀬 :下青野町奥屋敷61-2

トウゲ餃子 :福岡町峠2-5 (旧ホワイト)
喫茶 AOYAMA :東大友町堀所11
カフェレスト 待夢里 :北本郷町神明12-1
Cafe&Rest MIDORI:細川町長原44-1
和風喫茶 さぶりな :明大寺本町4-9
食事の館 すずか :稲熊町字後田44番地16

つるつるうどん かど嶋や:戸崎町屋敷91
松月庵 :中町4丁目6-55
がんこ親父 :明大寺本町2-21-2
満留賀 :洞町西浦14-6
茂利川 :六名本町16-17
おふくろの味 田舎:下青野町天神77
(ふれあいドーム岡崎内)

萬珍軒 井ノ口店:井ノ口新町6-17
ラーメン元気 :細川町雨戸26
中華 五十番 :若松東1-6-1
中国料理 紅蘭 :天白町郷西19
ジャンポール :堂前町2丁目8-3(中華)
中華 香来 :欠町字地蔵前20-4

中国料理 三国志 :美合新町6-15
くっちゃん :六名本町1-8
ラーメン葛西 :東大友町筆屋14-3
四川園 日名本店 :明大寺町川端7-2
中華レストラン 地久:矢作町馬乗21-6
なんじゃぁこりゃぁ~:幸田町大草馬場73-1

-------------------
<閉店・休業情報>
大美屋うどん :久後崎町国崎45 閉店
中華 紅蘭 :東大友町堀所2-1 閉店
食事処 ふる里 :東牧内町日久137-3 閉店
中国料理春華楼 :六名2-6-3 閉店

レストランさんかい:幸田町坂崎六反9-1 閉店
台湾屋台料理 好呷 :北野町高塚42-1 閉店
台湾料理 参久 :橋目町字竹之内53-1
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)