2017年09月30日
熊本 太平燕!

あり、その中に くまもんがついた商品を発見!
熊本名物 太平燕(タイピーエン)!

ちゃんぽん風の春雨?って感じの
熊本のローカルフードです。
まあインスタントだし、買うまでもないか・・・
と思いましたが、製造元があの味千ラーメン!
懐かしい名前に、思わず購入!(笑)
味は想像どおり、スープ春雨のちゃんぽん風味。
野菜多めのインスタントです。(笑)
やっぱ、買うまでもなかったかな?!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月30日
プレミアム 和栗ソフト!

なんか甘いものが食べたくなって・・・
そういやJunnaさんがレポしてたな。。。
今年は
¥330!
MINISTOP プレミアム和栗モンブランソフト
あまりこういうのは、食べないのですが・・・
“和栗”が気になって、気になるとそりゃ
食べたくなるよねぇ~
黒糖ワッフルコーンと相まって、少し焼き芋っぽい
香りもしましたが、秋らしい味を頂きました!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月29日
やっぱりしげ蔵!500円!

疲れ切ったオジさんは、予定通り有給休暇。。。
疲れていても腹は減る!
やっぱ、平日のランチと言えば・・・
ワンコインランチのしげ蔵さん!最強です!
何度行っても飽きません!
複数メニューの絶品ランチがワンコイン!

さて、お目当てのワンコイン500円ランチ!
500円なのに ご飯、味噌汁お替り無料!!
各食限定10食ですが、この日は5種類!
この日のメニューは・・・
・えび重定食 ・肉団子定食
・ホッケフライ定食 ・刺身定食
・ネギトロしらす丼定食

どれも食べたくていつも迷うんだけど
この日は「エビ重定食」を注文!
またも、“刺身定食”は、お預けです(笑)
甘辛出汁で玉子とじされたエビフライ!
玉子とじ、好きなんですよねぇ~!
いつものように、小鉢がたくさんついて。。。
ひじきの煮物、しらすオクラ和え、生野菜に
マカロニサラダ。冷奴、漬け物。

炊き立てご飯をお替りして!
出汁の効いた薄味のお味噌汁も美味です!
これでホントに500円?!本日も満腹なり!
ごちそうさまでした!
肉団子定食、ホッケフライ定食も
食べたかったなぁ~!(笑)
★★旬魚菜彩 居酒屋しげ蔵 豊田市山之手3ー23 TEL:0565-24-8033
ランチ11:00~13:30(月~金) 17:00~24:00 日曜休み★★
*注:駐車場はお店前の2~3台分だけだそうです。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月29日
かる~あみるく!

社会人2年生 3人組のフレッシュなガールズバンド!
真っすぐで爽やかな演奏に心洗われます!
①真夜中遊園地 チャットモンチー
②花束 backnumber
③想い かる~あみるく(オリジナル)
④こころ かる~あみるく(オリジナル)
⑤ZABEST かる~あみるく(オリジナル)
Vo&Gt:Saeka Vo&Ba:さき DR:ゆうき
メンバーの名前に見覚えが。。。んんん?
「もしかして Sちゃん?」
ワタシが20代の頃(何十年前?)、よくカヌーや
キャンプに行ってた時のメンバーの娘さん!
まだ、よちよち歩きだった Sちゃんとも、
一緒によく遊んでましたne~!
私の事も覚えてくれてたようで「C葉ちゃん!」と、
以前と同じ様に、気さくに話しかけてくれて、
もうオジさんしみじみしちゃって。。。涙涙涙

こんなに可愛くキレイになったSちゃんと
まさか同じステージに立つ事になるとは!

(おっさん
年取る
ハズやわ!)
またメンバーみんな、イイ子達でねぇ~!
バンドは精力的に活動してるようで、
今後の活躍に要注目です!応援ヨロシク!!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月28日
ランパス12-⑫あげは

カレーうどんが評判の 刈谷市 あげはさん!
こちらは夜ランパスOKの貴重なお店!
なんと!Vol.1から ずっと参加してくれてます!

未確認ですが、皆勤賞で参加は、あげはさんと
キッチンみよ志さんくらい?
全9席カウンターのみの 小じんまりしたお店。

ランパスメニューは、いつも うどんかラーメンの
一品なので地味に見えるのか、ブログでの
記事は少ないですが・・・ じんわり美味しくって
なんか、また食べたくなるんだよなぁ~
ランパスメニューは台湾カレーラーメン!
通常¥900が→ワンコイン500円に!
甘めの出汁に家庭的なカレーな風味?
そこに唐辛子の入った台湾ミンチ!

甘めの出汁で口当たりはイイんだけど
後から辛さが効いてきます。

ランパスで500円なので、ここは贅沢に?(笑)
小ライス100円を追加し、丼へ投入!!
当然、やるでしょ?(だから痩せないのだ!)
この日は、週末のお昼でしたが、ランパス客が多く、ほぼ満席でした!
★★カレーうどん あげは 刈谷市末広町2-3-6 TEL:0566-55-3744
昼12:00~14:00 夜18:30~22:00まで 日曜定休です!★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月28日
ライブ動画!

①Let it roll Velvet Revolver
②ロックンロールショー RCサクセション
③You're beautiful James Blunt
④Enter Sandman METALLICA
⑤めざせポケモンマスター 松本梨香
⑥.Nothing else matters METALLICA
⑦.Speechless Lady GaGa
⑧.Its my my life BON JOVI

メンバーの転勤、転職、海外駐在により、
存続すら危ぶまれておりましたが、何とか形に
なった・・・かな?男4人の最小編成で、男クサい
選曲でしたが、最後に、女性ボーカルも
参戦決定し、今回もバラエティ豊かな?
楽しんで頂ける内容だったと・・・
やっぱ人数が少ない分?、音の厚みが
無いかなぁ~???しかし、ドラム走りすぎ・・・
(ヘタクソやなぁ~・・・涙涙涙)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月27日
休日の朝はうどんよねぇ~?!

その後、ちょっと香の兎さんへ!
(朝7時から、美味しいうどんが食べられます)


ちょっと朝方は寒いくらいなので、
そろそろ暖かいうどんが食べたいところ。。。
メニューは、かけ、ぶっかけ、しょうゆの
基本のうどんが、1玉でも2玉でも¥500!
サービス価格継続中!
しょうゆうどん(温)2玉+生卵¥80
計580円 (天カス・レモン抜きで)
釜玉だと、¥690(大¥840)なので、
ちょっとお得な組み合わせ!
大根おろしは別皿で貰い、薬味のようにして
2度美味しい!(笑)←セコい!
本来の釜玉とは違いますが(釜揚げでないので)
やっぱ、香の兎のうどんは、朝から旨いッス!!!
★★手打ちさぬきうどん 香の兎 岡崎市井田町字4丁目-209
TEL:0564-26-2033 営業時間7:00~15:00 月曜朝のみ10時開店。
月曜が祝日の場合は7時開店だそうです★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月26日
和風喫茶 さぶりな

フラフラ?!(長男くんの体育祭の日)
時間がなかったので、コンビニおにぎりで
お昼済まそうかと思ってたところに、
ググっと気になるレトロな お店発見!
和風喫茶さぶりなさん!

場所は、目利きの銀次のお向かい、居酒屋
はせ川さんの、横階段登ったところ!
昔、東岡崎でよく飲んでたので、店名や看板は
なんとなく記憶にありますが、お店に行くのは
初めてです。

こんなところに、こんなお店が!って感じです。
入口もオシャレな造作です!
落ちついた店内は、和風喫茶と言うだけあって
なかなか凝った造りのようで、天井などは「扇子」をデザインした、なかなか斬新なモノ!

当時は、相当にオシャレだっただろうと
思われる由緒あるお店のようです。

この雰囲気だけでも、味わう価値あり!!(笑)
(なんちゅうか、ホテルか旅館のロビーのよう?)

通常メニューは、
焼きそば、焼うどん
カレー、ハンバーグ
牛丼等々・・・食事類が
650~800円
ラーメン¥500、ぜんざい¥500も気になる~!
この日のランチメニューは、「焼肉弁当」¥550、
ハンバーグ定食、やきそば定食¥580、
スパゲティ&サラダが¥650

迷いましたが「焼肉弁当」を注文!
注文するなり(ワタシの体形を見て)
ママさんが「ご飯いっぱい食べる?」と
ありがたい大盛りサービスのお言葉!
(私の後に来た若い男性は、聞かれませんでした)
弁当は、割り子の容器に入って作り置き
してるようで、すぐに出てきます!平日の
サラリーマンランチは、時間勝負だもんね。
甘辛い焼肉、小松菜の玉子とじ、ピーマン炒め
生野菜に魚肉ソーセージ!
ご飯に赤だし、果物がついて¥550!

上品で優しそうなママさんが帰り際に、押しつけ
がましくなく「また食べに来てね」と一言。
ここでまたジーンときちゃいました。
こんな時間が止まったような空間が(失礼!)
東岡崎の一角にひっそりと残っている事に、
ちょっと感動!エエでしょ!さぶりなさん!!
クリームソーダやレモンスカッシュもあります。
ぜひぜひ一度、訪れて見て下さい!!岡崎昭和歴史遺産に認定決定です!
★★和風喫茶 さぶりな 岡崎市明大寺本町4-9 TEL:0564-21-3650★★
*モーニングは朝6:30からやってるそうです。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月25日
またも?しげ蔵、500円!

向けのランチを食べさせてくれるお店が多く、
どのお店も魅力的で迷っちゃうんですが・・・
しかし、500円ランチのしげ蔵さん!最強です!
何度行っても飽きません!
複数メニューの絶品ランチがワンコイン!

さて、お目当てのワンコイン500円ランチ!
500円なのに ご飯、味噌汁お替り無料!!
各食限定10食ですが、この日は5種類!
この日のメニューは・・・
・しげ蔵ポーク定食 ・カレー中華炒め丼定食
・皿うどん定食 ・刺身定食
・ネギトロしらす丼定食

なるべく珍しいメニューを優先するワタシは
「カレー中華炒め丼定食」を注文!
この日も、“刺身定食”は、お預けです(笑)
やってきた定食は、鶏ムネ肉とタマネギの
炒めに、優しいカレー風の餡?
いつものように、小鉢がたくさんついて。。。

一口そうめんが、夏らしく涼し気! ポテサラに
冷奴。冬瓜の煮物が美味しいんだなぁ~!
炊き立てご飯をお替りして!
出汁の効いた薄味のお味噌汁も美味です!
これでホントに500円?!本日も満腹なり!
ごちそうさまでした!
★★旬魚菜彩 居酒屋しげ蔵 豊田市山之手3ー23 TEL:0565-24-8033
ランチ11:00~13:30(月~金) 17:00~24:00 日曜休み★★
*注:駐車場はお店前の2~3台分だけだそうです。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2017年09月25日
ライブ終了!ありがとうございました!!

(お笑いライブ?) いろいろありましたが、
メチャクチャ楽しかった~!



社会人2年生ガールズバンドあり!

クレージー高崎の強力新バンドありの、
楽しいイベントになりました!

岡北音楽部の女子高生のお客さんはじめ、
各方面からお客さんに来て頂き、また
盛り上げて頂きありがとうございました!
いつもライブは楽しいんですが、今回は
今まで以上の“やりきった感”と、心地よい?
“疲労感”(そりゃ歳じゃ!)・・・

そして終わってしまった“虚脱感”に包まれ
ボ~っとしてます。
ん?何??10/14に別バンドでライブ???
時間ないジャン!曲、覚えんと!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)