2019年12月31日
ゆく年くる年・・・

ブログを通じて交流のあった方々、
いろいろありがとうございました!
ブログ関係、バンド関係、いろんな方面で
いろんな方にお世話になりました。
誠にありがとうございました m(_ _)m

我が家的には、愛娘ちゃんの高校進学!
軽音部入部!ベース購入!
ワタシ的には、3月&9月の定期ライブ!
9月のライブは、またもJKバンドと共演!
まあまあマイペースな1年だったかなぁ~

自分としては、仕事環境が変わり
手探り状態だった1年間!
(仕事が、思ったより忙しくなく?!)
どうにかこうにか、ブログは繋がりましたが、
来年はちょっと厳しいかなぁ~???

長年続けてきた毎日更新が、ちょっとムリかも?
マイペースで、ぼちぼち更新になりそうです。
(駄ネタが増えそうです。。。苦笑)

来年もまた、グダグダ、ヨタヨタと
ブログもバンドも続けていきますので
引き続き宜しくお願いします。。。
ではでは!良いお年を!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月31日
博多らーめん 丸山!

やっぱり豚骨が食べたくって・・・(苦笑)
安城市の屋台の味 博多ラーメン丸山さん!
本場、博多の味が食べられるとよ~!

木造引き戸の店内は、カウンター10席。
昭和屋台風のラーメン屋って感じです。

メニューはシンプルに“トンコツ”一本勝負!
丸山ラーメン 790円、ラーメン¥630
ねぎラーメン 780円、キムチラーメン¥780、
チャーシューメン¥890、中・高生セット¥630
替玉 ¥110 、ライス並 ¥100、大¥150・・・
*一部料金見直しアリ 全て税込み価格!

店名を冠した 全部乗せ仕様の丸山ラーメンが
コスパよくて、お値打だと思いますが・・・
豚骨ラーメンは、シンプルなメニューが一番!
男は迷わず ラーメン¥630!麺はバリカタ!
年末ですので、豪華に?!うずらも注文。
(う~ん、太っ腹~?!←貧乏性)
ラーメンは、厚めのチャーシュー1枚、
青ネギ、海苔と本場を思わせるシンプル仕様!
(キクラゲもメンマもいらんとタイ!)
麺は、博多直送!(トリオ製麺製)
極細ストレート麺!

こちらの“豚骨”は、かなり本気の本場仕様!
“アッサリ”とか“洗練された”とかの真逆!
これぞ豚骨!という昔ながらの骨太な豚骨!
スープはトロっとしてるくらいでした。
こいが、本場博多の屋台の味ったい!
バリ旨かよ~!!!食べてみらんね?
*年末年始は、12/31~1/3までお休みです。
★★博多らーめん 丸山 安城市東端町南用地7 水曜休
11:30~22:30ごろ。金土は~深夜0:30ごろまで(スープ売り切れまで!)
国道23号和泉インター降りて3分 ★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月31日
来年こそ?!鬼が笑う・・・?

継続してない事だけは 明白ですが・・・(苦笑)
健康診断前に少しだけ禁酒して、
毎日飲まなくても、なんとかやっていける事を確認。
昨年(2018)は、2月~9月くらいで、
2ヵ月とか4ヵ月とかの まとまった期間、ワタシにしては
革命的な禁酒期間があったんですが・・・
(厳しい目標とか、キツイ縛りがあったワケでもなく)

仕事ヒマだったし・・・
ウォーキングもしたりしたんだけど・・・
しかし、長期間禁酒しても、あまり体重が落ちず・・・
(歳ですね) そうなるとモチベーションも続かず・・・
昔ならちょっと禁酒しただけで、3kgや5kgくらい
すぐに落ちたんですけどねぇ~・・・

気がつけばダラダラと飲んでて・・・
禁酒中は痩せなかったにもかかわらず、
飲みはじめたらすぐに!(苦笑)
ジワジワと体重が増え始める始末?!

油断してたら、ついには・・・過去 MAX体重に
近づく危険領域! (過去最高は、20代前半に
椎間板ヘルニアで長期療養中、運動できず
寝たきりで食べまくってた時の89.5kg!)
いくらなんでもこりゃマズイと思いつつも・・・
(仕事着のウエストもパツパツで限界!?)

来年向けて、やっぱり少しは生活改善して、
徐々にでイイから体重減らさんとイカンよなぁ~
(何度目か分かりませんが節酒&ダイエット宣言!)
狼が来るぞ!?
「飲むのは1日おき」なんて言うと、
結局、冷蔵庫にビールがあるし、
前日のツマミの残りがあるしで、
続かないのが明白!!(いつもコレで失敗?!)
-のん兵衛は、飲む理由なんて、いくらでも考える?!

基本、平日は禁酒! (日曜~木曜ね)
休肝日 週5日! 翌日、仕事の日は飲まない!
つまり、金土曜のみ飲酒可!という事で。
★目標は 毎月-1kg!
*当面 5月末までに-5kg!!

現在、12月末時点で
(ついに言ってしまった?! すでに86kg
ネタに困って個人情報を切り売り?!)
★5月末で80kg以下へ!いけるのか?!
もはや、鬼が笑うレベルじゃないかも・・・?
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月30日
虎舎!担々鶏白湯SOBA!

豊田市の鶏白湯SOBA 虎舎さん!
担々麺で人気の山之手 虎玄さんの姉妹店。
虎玄さんの裏手(南側)方面の住宅街に
ラーメン屋ぽっくなく、お店があります。

駐車場は共用で、20台ほど。
店内はL字のカウンター7席のみ。
年内で使えるクーポン持って行ってきました。

メニューは、シンプルに4種類のみ!
鶏白湯SOBA¥800、鶏白湯つけSOBA¥950、
担担鶏白湯SOBA¥900、虎舎のよだれ鳥¥800!
(他は、ご飯と飲み物くらい)

今回は、担担鶏白湯SOBA¥900を注文。
やってきたラーメンは・・
絶品の鶏白湯スープに、人気の虎玄さんの
担々麺の味がコラボレーション!
パンチのある担々麺のお味に、優しい味の
鶏白湯が押され気味・・・って感じでしょうか?
(別々に食べた方が、美味しいって事です。笑)

そして、ここで食べなきゃいけないのは
リゾットライス用の追い飯!
ランチ時は、なんと100円で!

リゾット用のライスは、トマト、ガーリック、
トリュフ、ゴルゴンゾーラからお味が選べます。
今回は、ゴルゴンゾーラを注文。

焼きおにぎりの上に、チーズたっぷり!
ゴルゴンゾーラバター?が、乗ってます。
こちらにスープを注ぎ込んで・・・
まぜまぜまぜ・・・全部食べると
お腹いっぱい!かなりのボリュームです!

味玉は、クーポンでサービス!
年末は12/30まで!年始は1/5から!
★★虎舎 豊田市山之手8-25-2 水曜定休
TEL:0565-41-8238 11:30~14:00
18:00~22:00★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月30日
年末お休み中・・・

(帰省予定でしたが、自宅でまったり中・・・)
皆様、よいお年を、お迎えください・・・

←三河上郷駅
年末年始で営業してる、美味しい店や
イベント情報ありましたら、お待ちしております。。。(笑)


どこか、温泉でも行ってこようかなぁ~
一人で・・・ゆっくりと。。。(竜泉寺か?!)

なんか、いろいろ・・・(いや元凶は1つだけど!)
疲れてますわ・・・
まあまあ、人間も丸くなって?仕事で怒ることなどなくなりましたが(愚痴くらいはあるけど)
日々の生活でイライラする事の、ほぼすべての
元凶は1つであります。1つだけ!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月30日
朝ラー・・・失敗!

(想定外だったので、基本、機嫌が悪いケド?!)
まずは、朝ラーメンでも行きますかぁ~?
AM5時~10:30は、朝ラーメン¥480
朝二郎ラーメン¥580のみの販売!

年末年始なので、ちゃんと営業日を確認して→
30日は、通常営業日だな。。。 ヨシ! before→

で、赤池のお店に着くと、なんだか様子が・・???
電気は点いてるけど、お客さんの車無し・・・
業者さんらしき、車が1台だけ・・・???

店前の張り紙を見ると・・・
「朝4:00~10:30 やらない!」って?!!
手書きで追加されとるやん。。。涙・涙・涙
何ですと~!マジかぁ~・・・・
ワタシにしては、遅めの出発だったので
もうお腹が減っちゃって・・・、後の時間もなく・・・

お好みモーニングの店は開いてたけど、
もう「お腹がラーメン」だしなぁ~・・・
他に朝ラーが何軒かあるけど、気分でないし・・・
(サービスエリアとかね)
ココから安城の朝定食まで行くのもなぁ・・・
行ってお店が休みだと、立ち直れんし・・・
・・・と、朝から赤池までドライブだけして帰ってきました。
ああ、機嫌悪いところに、最悪の朝スタートやぁ~!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月29日
土日もランチOK!人気喫茶 モンブラン!

今回ご紹介は、豊田市モンブランさん!
以前から存在は知ってましたが、ほとんど
喫茶店には行かないので未訪問でした。

ぷ~さんも何度か紹介されてますが、
地元密着の人気店!平日のお昼や休日は、
いつも賑わってる感じです。

土日もランチOKと!なんともありがたい!
モーニング 7:30~11:00
ランチ 11:30~14:00
そして!日替わりランチは、なんと650円!

この日の日替わりランチは・・・(小鉢付き)
・豚肉の生姜焼き定食
・味噌カツ定食
・ミックスフライ定食
・ハンバーグ定食
味噌カツ、ミックスフライ、ハンバーグが
レギュラーメニュー?で、一番上が、日替わりの
ようです。(違ってたらゴメンなさい・・・)
コスパ最高のミックスフライ定食を注文!

大きくてプリッとした エビフライ!
サックリと柔らかい ヒレカツ!
そして、定番のコロッケ!
千切りキャベツもたっぷり!ご飯も多め!
タルタルソースも付いてます!

これで650円!しかも税込み!
もう、毎日ここでイイ!(笑) ごちそうさまです!
やっぱ、地元の人が来る人気店は
ちゃんと、その理由があるんですねぇ~!!
また、お気に入りのお店が増えました!!
もっと、早く来ておけば よかった!
★★喫茶 モンブラン 豊田市御幸本町7-300-6 火曜定休
7:30~18:00(ランチ11:30~14:00)TEL0565-27-4173★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月29日
帰省予定でしたが・・・

ブログネタ集めて、お土産買って・・・
・・・と思ってましたが、急きょ予定変更! なぜか
ウチでのんびりする事になりました。。。残念!
(ああ、ブログネタ集めが・・・)

あいかむさん経由で、お土産配ろうと思って
たのに・・・ そのお土産がありません。。。涙
何か近場で面白いネタ、面白いお土産情報等
ありましたら、提供お願いします。。。(笑)
スグに調査に行ってまいります!

ああ、気分悪いなぁ~、ヤケ酒でも飲むか!
基本、気分のいいお酒しか 飲まないんだけど。。。
あの元凶1つだけが、ワタシの生活のすべての
不快事項を生み出してる。。。どうにかしてくれ・・・
もういい加減ウンザリやわ・・・
*あいかむさんは、31日~3日がお休み。
1月4日から営業だそうです。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月28日
お好み焼・カフェ non-no!

少し出遅れたせいで、行く店にことごとく
フラれてしまい・・・失意のズンドコ?!
しかし!偶然か?必然なのか?!
天は我を見放さなかった!

三河豊田駅周辺のお店は諦め
どこかチェーン店にでもと思って
なんとなく大通りを横切り、裏道へ・・・
そこで センサー発動!? なんかある?
喫茶店?ランチ?・・・営業してない???

おお!黄色いパトランプが、微かに回ってる!
(愛知県あるある?回転中→開店中?!苦笑)
救世主!お好み焼・カフェnon-no さん!
バッチリ、レトロな雰囲気でワタシ好みですが、
店内は明るく、メニュー表もキレイ! アタリ!

店内は、いわゆる昔の喫茶店風で
テーブル5卓x4名、+TVゲーム席アリ!
メニューはお好み焼き¥420~
焼きそば¥550~、ドリンク ¥350~450!
(生レモンスカッシュが¥450!)

モーニングは、9:00~10:30
ランチは11:30~14:00!
日替わりランチ¥750がありましたが
(この日は生姜焼き) やっぱりココは・・・
お好み焼!+焼きそばのペアセット!
30cmほどの大皿に、お好み焼きがド~ン!
その上に、豪快に焼きそばが、ド~ン!(笑)
写真で見るより、ボリュームあります!
マヨネーズも紅ショウガも大盛り!

(マヨネーズは、1つが普通のマヨ、
もう片方は辛しマヨネーズです!)
偶然、こんな裏道で、こんなレアな?お店を
見つけてしまう 引きの強さにニヤけつつ・・・
美味しくいただきました!ごちそうさま!

日替わり定食もボリュームあるそうですyo!
★★お好み焼・カフェnon-no
豊田市御幸本町3-94 TEL:0565-28-2625
営業時間 9:00~???(調べきれず・・・)
モーニングは、9:00~10:30
ランチは11:30~14:00!
(鉄板系は11時~?) ち帰りもOK!
*ランチサービスは土日はないかも?★★
誰か、調べて来て下さい!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2019年12月28日
大掃除中・・・です?

手伝うんだけどなぁ~?!
年末だからと言って、大掃除はしません?!
が、少しはいつもと違うところの掃除を・・・

パソコン部屋の窓&網戸と
階段上の自転車を掃除・・・
(残りは、年明けに・・・)

とりあえず、年賀状が終わったので一安心・・・
後は、帰省の準備をして・・・
★今晩から、愛媛へ帰省予定です。
コメントへの返信は遅くなりますので
ご了承下さい。(ブログは自動投稿予定です)

一足、早いですが・・・良いお年を!
*本文と一部画像は、全く関係ありません。
(筆者の妄想と願望によるものです)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)