2020年08月11日
ふぐ料理・みひろ!

こちら Hードオフ六名店近くで、お店が
あるのは知ってましたが、ちょっとお高そうで、
後回しになってました。(苦笑)
だって、ふぐ料理のお店だもんね。。。
駐車場は、通り沿い側に3台分くらい
お店の奥側に、7~8台分ありました。

<お店紹介より>
「魚の究極はフグである」をモットーに、
冬季(10月~3月頃)はふぐ料理専門店として、
三河でも数少ない天然ふぐを取り扱っています。
スッキリときれいな和風の店内は、カウンターが
5席程度。座敷席が、10卓x4名ほどあり。

夜は居酒屋仕様ですが、お昼は定食メイン。
日替わり定食 850円~“桜”御膳 3000円!
季節ものとして、かつおのたたき定食 1200円
カキフライ定食 1200円もありました。
チキンカツ定食を頼もうと思いましたが
この日の日替わりが“鯖焼き”と聞いて
日替わり定食を注文!
(チキンカツも好きですが、鯖も大好き!)
結論から申しますと・・・コレが大正解!!
ふっくら焼かれた鯖、出汁の効いた 薄味の汁。
しっとり柔らかいお刺身。。。

一つ一つが品があると言いますか、
ワンランク上と言いますか、とてもしっかりした
仕事をされてると言いますか・・・(笑)

←大量の
フグヒレ!
そんな満足感溢れるランチでした!
大変 美味しゅう ございました!
またお気に入りのお店が増えました!!
★★和食・ふぐ みひろ 岡崎市六名新町1-12
TEL:0564-58-3088(0120-722-929) 火曜定休
11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:00)★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月11日
新ホームベーカリー!

(なんか昔、パン教室に通ってて、
準師範くらいまでいってたとか??)
結婚以前から使ってたホームベカリー
随分と、ガタゴトと異音が出てましたが・・・

ついに、生地をこねる工程で、空回り?して
パンが焼けなくなりました。(ご臨終です。。。)
新しいのを買おうとしましたが、コロナの
影響もあり品薄みたいで・・・

(画像は、あくまでイメージです。。。)
注文してたのが、やっと届きました。
(パナソニックの1斤タイプ?)
パン焼き機が変わると、なかなか難しいみたいで、
現在は試行錯誤しております。
(私は完全ゴハン派ですが、パンも大好きです。
パンはおやつなので、いくらでも。。。?!)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月11日
通りすがりの・・・・

通りすがりの身元不定の方や、
文章読解力のない方、文化の違いや、
意見の違いが理解できない方からの
コメントは 受け付けておりません。。。
悪しからずご了承下さい。

お安い弁当ごときで、いろいろ盛り上がったり
天かすなんかで、話膨らましたりする
駄ネタブログです。共感できない方に読んで
頂かなくても結構ですので・・・(苦笑)

ご意見のある方は、ご自分のブログなり
ご自分のSNSで発信をお願いします。
少なくとも見知らぬ人のブログのコメント欄で、
個人的意見を振りかざさないでくださいね!
あれは、どういう了見なんでしょうね?言い方があるでしょうに・・・
見知らぬ人から、いきなり「それは違う!」なんて言われて、いい気分にはなりません。
「こっちでは、こうですよ」とか「こういう考え方もあります」と言ってくれれば
ああ、そうですか!と、なると思うんですが。。。
まして、ろくに内容を理解せず、「それは、作った人に失礼だ!」とか
「ちゃんと店の許可得たのか!」なんて・・・
直接、作った方やお店の方からの忠告なら、すぐにでも訂正いたしますが
ドコの誰かも分からない人から言われてもねぇ~・・・
あんたの為にブログ書いてるワケじゃないんだから・・・あんたの許可がいるんか?と。
気に入らんなら、読まなきゃいいのにねぇ。。。 と思うだけです、ハイ。 なはははは・・・
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at
07:00
│Comments(0)