2020年08月13日
味じまん 嵯峨野ランチ!

場所は、喜多町駐車場1F(GAZAビルの東隣り側)
知ってると言えば知ってましたが、目立ちにくい
と言いますか、ランチやってたの?って感じです。

店内は、カウンター10席くらいに、
小上がり4卓x4人くらいの広さ。
通常の居酒屋仕様です。

お昼は、日替わりランチ2種類のみ。
この日のメインは、ぶり照焼きorトンカツ!

トンカツは、どこでも食べられるので
差が出そうなぶり照焼きを注文!
事前に仕込んであったので、スムーズに到着。
メイン以外に、高野豆腐、インゲン煮物、冷奴
サラダ、フルーツ、赤出汁、ご飯、漬物がセット!
なかなか彩り豊かで、にぎやかです!

メインのぶり照焼きは、小さめでしたが
しっかり脂が乗って、こんがり香ばしく
焼き上げられていて、とっても美味!!
(例えは悪いですが、皮ごと食べると
ウナギのような豊潤な旨さ!)
さすがは、“割烹・小料理”と言うだけあって
仕事が丁寧な気がします。
一味違った和食ランチ!いかがでしょうか?
★★割烹・小料理 嵯峨野 豊田市喜多町1-70 TEL:0565-31-7020
11:30~14:00 18:00~23:30 日曜定休(土日は、ランチなし)★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月13日
天狗さんの高級ハム!

元祖の明方ハムと、後発の明宝ハム!
(みょうがたハム) (めいほうハム)
*その発祥には、曰く因縁付きですが・・・
愛知県内のスーパーでも、大抵、売ってます。
お安くはないですが、時々食べたくなります。

先回は、肉のスギモトさんの
“愛知みかわ豚 ポークハム”を頂きました!
調べてみると安城のデンパークにも同じような
プレスハム 「安城ハム」があります!
こちらも、是非、試してみたいです!
そして今回は、天狗ハムさんのポークハム!
<紹介文より>
フレッシュ国産豚肉のモモだけで作りました。
塩漬はこだわって乾塩法で漬け込んでいます。
本製品は天狗ハムの最上級品です。

もちろん、こちらのポークハムは、生でも、
少し炒めて食べても美味しいです!
天狗ハムは、石川県の会社なんですねぇ~!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年08月13日
お騒がせしてすいませんm(_ _)m

少々、不愉快な記事をアップしており
誠に申し訳ございません。
一部の通りすがりの素性の分からぬ方や、
日本語の理解できないヤバイ人が、
記事内容の趣旨と違ったコメントをしつこく
入れてくる事案があり、困っております。

私だけでなく、皆さん不快で困っておりますよ
とお伝えしてるのですが、やはり文章読解力が
ないようで、コメント入れないでねとお願いしてる
のに、こういう方に限って隅々まで読んで
筋違いなコメントを入れてくれます。。。涙

ブログ内容や、当方の趣味にご理解頂けない方は、
読んで頂かなくて結構ですし、コメントも入れないで
下さい。お願いします。個人の日記ですので。
もちろん誤記があったり、直接ご迷惑をおかけする
ような、記述がありましたら、すぐに訂正いたします
ので、その時はお気軽にコメントお入れ下さい!
マナーを守って頂ける方は大歓迎です。
大多数の善良な方や、交流のあるブロガーの皆様には
しょーもない記事を目に入れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。m(_ _)m
以後、通常営業に戻ります。ギョギョギョ!業務連絡でした。。。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)