2021年01月16日
ラーメン特集!2月号!!

ネタ切れ寸前のワタシにはありがたい特集!
(しかし、ちょと新規掲載店が少ないかな?)
先日オープンした豊田のあのお店が!
有名店主さんのまぜそばの超人気店!
地元に愛される刈谷の人気店さん!
安城の本場屋台の豚骨のお店!
大林の豚骨が美味しいチェーン店!
岡崎のサービス満点すぎる鶏そば屋さん!

意識高い系・行列必至の刈谷の人気店!
知立のあっさり系 塩ラーメンのお店!
岡崎の超太っ腹な味噌ラーメン専門店!
メニュー豊富な西尾の韓流めし屋さん!

豊田の変り種メニューも豊富なあのお店!
豊田のメニュー豊富な豚骨人気店!
ランパスでお世話になった 豊田の人気店!
からみそラーメンで人気の あのお店!
チーズ系、カレー系が豊富なあのお店!

ランパスでも行った手もみラーメンのお店!
西尾の行列のできる人気店!名店も!
刈谷の意識高い系 和風豚骨 人気店さん!
移転して人気店になった担々麺のお店!
岡崎の地元に愛されるな人気店さん!

刈谷と岡崎に店舗があるつけ麺やさん!
ランパスで行った高浜の豚骨人気店さん!
幸田のまぜそばが有名なガツ盛りのお店!
サービス満点!安城で人気の担々麺のお店!

ドデカイチャーシューが圧巻の あのお店!
意外なメニューが、旨すぎた!あのお店!
多彩なメニュー!開発熱心な あのお店!
どれも気になりますよねぇ~?(笑)
どのお店も、クーポンでサービス付き!
さて、どこから行きましょうか?!(笑)
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月16日
車は買えないけど・・・(泣)福箱ゲット~♪(#^.^#)
人気の先輩ブロガーさんの投稿は、勉強になります!
なるほど!こうやってネタにするのか。。。?!
新年あけて、少し聞きたい事があって
近所のディーラーへ・・・
買った店ではないので、全くの初訪問でしたが
快く調べものの回答を頂き、おまけに
福箱までいただいてきました。
中身が実用的なのが、主婦には嬉しいです!(?)

小部品を受け取りに行ったダイハツさん。
お会計を待っている間に、ドリンクは
セルフで飲み放題!
お菓子は、時期によって違うので
何が出てくるか密かな楽しみなのです。

全国の銘菓を出してくれてます。今回は、
山陰の どじょう掬いまんじゅうでした。
(と言いつつ、年末年始に何度も行ってたので、
実は、これで3回目?)
中身を取り出すと、きゃぁ~、カワイイ~!

普通の丸いお饅頭が出てくると思ったので
ひょっとこが出てきて、ほっこりしました。
なごやんみたいなお饅頭で、白あんの中心部に
ミルクキャラメル味のソース。
甘くって美味しい~。
これも有名なお饅頭らしいです。

秋頃は、“五穀”という、宮城県南三陸町の
米粉を使ったサブレでした!
サクッとした香ばしさと、素朴な甘さで
美味しかったですyo~!!

カー用品店にも、セルフのコ-ヒーが
あったりしますが、ダイハツのディーラーさんは
地方の銘菓や 無料の自販機など、なかなか
心づかいが憎いです!
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
なるほど!こうやってネタにするのか。。。?!

近所のディーラーへ・・・
買った店ではないので、全くの初訪問でしたが
快く調べものの回答を頂き、おまけに
福箱までいただいてきました。
中身が実用的なのが、主婦には嬉しいです!(?)

小部品を受け取りに行ったダイハツさん。
お会計を待っている間に、ドリンクは
セルフで飲み放題!
お菓子は、時期によって違うので
何が出てくるか密かな楽しみなのです。
全国の銘菓を出してくれてます。今回は、
山陰の どじょう掬いまんじゅうでした。
(と言いつつ、年末年始に何度も行ってたので、
実は、これで3回目?)
中身を取り出すと、きゃぁ~、カワイイ~!

普通の丸いお饅頭が出てくると思ったので
ひょっとこが出てきて、ほっこりしました。
なごやんみたいなお饅頭で、白あんの中心部に
ミルクキャラメル味のソース。
甘くって美味しい~。
これも有名なお饅頭らしいです。

秋頃は、“五穀”という、宮城県南三陸町の
米粉を使ったサブレでした!
サクッとした香ばしさと、素朴な甘さで
美味しかったですyo~!!

カー用品店にも、セルフのコ-ヒーが
あったりしますが、ダイハツのディーラーさんは
地方の銘菓や 無料の自販機など、なかなか
心づかいが憎いです!
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)