ランパス12-⑥担々麺はなび
ランチパスポート 西三河 Vol.12 第6弾!
本日のご紹介は、安城市
担々麺はなびさん!
今や、
麺屋はなびとして
6店舗、
担々麺はなび
として
10店舗もある有名人気店!
台湾まぜそば発祥のお店です!
はなび安城店は、ピアゴ福釜店目の前!
平日の開店前でしたが、すでに行列あり!
ちゃんと行列用に案内ロープや、お水がありました。
開店すると、ちゃんと店員さんが1組づつ
案内してくれます。入口すぐの券売機で、
食券を購入しますが、ランパスボタンは不明?!
聞けば、一番下の段のシークレットボタンが
ランパス用ボタンだそうです?!(笑?)
みなさんも、店員さんにご確認下さいね!
店内はカウンター10席、テーブル1卓x4名
計14名 (店内画像は借り物です)
メニューはいろいろありますが、基本、
台湾まぜそばと担々麺がベース。
トッピングを加えると、かなり・・・
いや相当強気なお値段かと!(驚)
ランパスメニューは、
元祖台湾まぜそばor
濃厚担々麺
通常¥810/850が→¥500のワンコイン!
食券を買った後、店員さんにどちらかを
告げればOKです。この日は、
濃厚担々麺で!
平日ランチ時は、ご飯(追い飯)サービス!
やってきた担々麺は、白いクリーミーな
スープに、程よいコシのなめらか中太麺!
スープはまろやかでコクがあって、でも
濃厚ギトギトではなく、程よい辛さで美味!
人気あるのも頷けますねぇ~!
とっても美味しかったです。ごちそうさまでした!
ちょっと、隣の席との間隔が気になったなぁ~・・・。
(ワタシが太い?両隣りも体格いい人だったし・・・)
行列は出来ますが、開店後は中に待つ席がありました。
お客さんの回転は早いので、少し待てば大丈夫かな?
(激混みでなければ。休日や、12時台は分かりませんが)
*この日は、開店前に15人の行列でした。
*注:9/25~9/28は連休だそうです!
★★
担々麺はなび 安城店
安城市福釜町矢場30-4
TEL:0566-87-0924
11:30~13:50 18:00~21:15
定休日:月曜日・第3火曜日★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
関連記事