博多うどん?!
本日のご紹介は、
博多うどん 木村屋さん。
少し、ラーメンばかりで疲れ気味?!(笑)
うどんは、いつも
香の兎さんばかりだし
チェーン店はあまり行かないし・・・
今回は、目先を変えて・・・ガッツリ気楽に?!
岡崎イオン内にある、
スガキヤさんの新形態!
博多と言えば
豚骨ラーメンを連想しますが
地元では
うどんもかなり人気です!
ケンミンショーなどでも紹介されてますが、
ウエストや
牧のうどん、
かろのうろんという
地元密着の人気チェーン店が、あちこちに!
またタモリさんもよく言ってますが
「
うどん発祥の地は福岡だ!」と。
(弘法大師が伝えたと?いう説)
→調べてみると、弘法大師ではなく、
聖一国師が、
製麺技術を博多にもたらしたらしいです。
さて、前置きが長々となってますが・・・(苦笑)
また、ネタ分割して引っ張るのかぁ~?!
・・・つづく。。。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
関連記事