トッピング無料!源太!
もう一昨年の事になるのか・・・?(2019年10月)
オープン時に行きましたが、大行列で入れず・・・
後日、伺った時は入店するも、
受付の機械が不調で、店員さんはズラッと並んでいるのに、注文も出来ず、客も店員さんも何もできず、ただ待ってるという、
なんだか不思議な状態・・・(相性悪いな・・・?!)
随分と間が空いてしまいましたが、やっと
行ってきました!
本格醸造味噌ラーメン
源太さん!
場所は、安城市城南町!(市役所南方面)
以前、
一国堂 安城店さんがあったところ。
(改装して
味噌専門店に。系列店なんですね)
店内はボックス席が6つくらい?
カウンターが10席くらいだったかな。
メニューはもちろん“
味噌”推し!
本醸造味噌、味噌担々麺、辛味噌、
二郎味噌、つけ麺も味噌でした!(笑)
味噌じゃないのは醤油ラ-メンくらい?
名物の
トントロ角煮味噌ラーメン
食べたかったケド・・・?!
ここんところ、
脂控えてるので肉抜き・・・(苦笑)
定番の味噌ラーメン(
¥780)から
チャーシュー抜きで!涙涙涙 (
¥690)
無料クーポンで
味玉付きに変身!
やってきたラーメンは、野菜たっぷり!
キクラゲも多め?!コクのあるスープに
麺はプリッとした太めの縮れ麺!
やっぱ味噌には、縮れ麺が合いますねぇ~!
帰りにまた、トッピング無料券を頂いて・・・
13時半過ぎてましたが、お客さんいっぱい!
岡崎の
一国堂さんも人気店ですが、
この
源太さんも、かなり人気のようです!
最近、ラーメン屋さんでも見かけるように
なったセルフレジ・・・
源太さんは、注文は店員さんが聞きに来て
くれますが(タッチパネルの注文ではない)
支払いは、バーコード読み取ってセルフで。。。
慣れないせいもあるんでしょうが、
スーパーとかの機械と違って、少しゴチャ
ゴチャしてて、なんか分かりにくい
(使いにくい)んですよねぇ~気のせい?
年寄りに優しくないというか・・・?!(苦笑)
文句言ってるワケではありませんが・・・
★★本格醸造味噌ラーメン
源太
安城市城南町1-3-9 TEL:0566-95-2677
11:00~15:30(L.O15:00) 17:30~23:00 (L.O22:00)★★
★★Blogは、
コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
関連記事