2017年07月20日
安物買いの銭失い・・・
書いておりましたが・・・
実際の購入したのは、今年の初め。。。
そうそう日常では、頻繁に使うワケでもなく・・・
実際に使ったのは、10回程度かな? 試しに
写真数枚とか、楽譜(モノクロ)印刷したり
ライブ用小道具でお面作ったり・・・くらい。

先日、ちょっと印刷しようと電源を入れると
なんかランプが点きっ放しに?んんん?
エラーランプ?点滅もしない?
(通常のエラーだと点滅し、点滅回数で
エラー内容が分かるようになってます)
何度、電源入れても、ウンともスンとも・・・

調べてみると、エラーランプ点きっ放しは
本体基盤に関わる重大な破損みたいで・・・
仕方ない、修理に出すしか・・・ あん?!
まだ半年も経ってないので、十分 保証期間中
なんですが、社外品のインク使用による故障は、
無償修理対象外ですと~?!マ・ジ・デスカ・・・
いや、知ってましたが・・・。今回は一応、無料で修理して頂きましたが・・・
やっぱねぇ~、インクにICチップが付いて、社外インク使った履歴が残るので・・・
あんまり、インク代をケチっりしない方がいいのかなぁ~・・・と思います。。。
しかし純正インクが高すぎる!〇anonさん、なんとかして下さい!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 12:00│Comments(0)
│その他雑記