2021年01月16日
ラーメン特集!2月号!!

ネタ切れ寸前のワタシにはありがたい特集!
(しかし、ちょと新規掲載店が少ないかな?)
先日オープンした豊田のあのお店が!
有名店主さんのまぜそばの超人気店!
地元に愛される刈谷の人気店さん!
安城の本場屋台の豚骨のお店!
大林の豚骨が美味しいチェーン店!
岡崎のサービス満点すぎる鶏そば屋さん!

意識高い系・行列必至の刈谷の人気店!
知立のあっさり系 塩ラーメンのお店!
岡崎の超太っ腹な味噌ラーメン専門店!
メニュー豊富な西尾の韓流めし屋さん!

豊田の変り種メニューも豊富なあのお店!
豊田のメニュー豊富な豚骨人気店!
ランパスでお世話になった 豊田の人気店!
からみそラーメンで人気の あのお店!
チーズ系、カレー系が豊富なあのお店!

ランパスでも行った手もみラーメンのお店!
西尾の行列のできる人気店!名店も!
刈谷の意識高い系 和風豚骨 人気店さん!
移転して人気店になった担々麺のお店!
岡崎の地元に愛されるな人気店さん!

刈谷と岡崎に店舗があるつけ麺やさん!
ランパスで行った高浜の豚骨人気店さん!
幸田のまぜそばが有名なガツ盛りのお店!
サービス満点!安城で人気の担々麺のお店!

ドデカイチャーシューが圧巻の あのお店!
意外なメニューが、旨すぎた!あのお店!
多彩なメニュー!開発熱心な あのお店!
どれも気になりますよねぇ~?(笑)
どのお店も、クーポンでサービス付き!
さて、どこから行きましょうか?!(笑)
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月11日
俺の豚骨!朝から?

最後に日帰り温泉でも・・・と朝風呂に
行きましたが、フラれてしまい・・・(泣)
向かった先は・・・夜通し営業中!!
俺の豚骨 足立さん!(ほら、お腹すくしね!)

店内はL字カウンターが10席くらい
大テーブルも10席で、約20席?
入口横の券売機で食券を購入!
朝は、メニューを絞って営業してます!

AM5時~10:30は、朝ラーメン¥480
朝二郎ラーメン¥580、限定の汁無し麺!
そして“俺のこってりラーメン”¥870

圧倒的コスパの朝ラーメン¥480を注文!
俺の豚骨 足立さんがスゴイのは、この
お値段で、なんと!ご飯が食べ放題!
生玉子も1個無料!ピリ辛もやしも無料!
超コスパの朝ラーメンは、博多仕様の極細麺!
しっかりとコクのある豚骨スープ!
厚みのあるチャーシューにネギ!旨かです!

ご飯や玉子のサービスまで付いて
本当に これで480円でいいの?(笑)

朝からガッツリ 頂きました!
本当に、ごちそうさまです!!
★営業時間が変わってます!
18:30 開店 夜通し営業で 14:30閉店!

なんと!昨年10月に、春日井に
俺豚骨 新さんがOPENしてます!!
★★俺の豚骨 足立 赤池店 日進市
浅田町東前田43-3 TEL:052-893-9100
営業時間 18:30~翌日14:30まで
(お昼14:30~18:30休み) 年中無休★★
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月04日
四川料理ー福園!

開いてるお店がありません。。。
チェーン店、フードコート?くらいかと・・・
こういう時に元気なのは、現地系の中華屋さん!

年中無休!四川料理 福園さん!

店内は不思議な造りで、小上がり席のところと
BOX席で分かれてて、なかなか広いです!
元はオシャレな洋食屋だったのかな?

ランチメニューは、よくある選べる麺と
ご飯もののセットが¥800。
日替わりメニューも2種類!

日替わりにも、選べるラーメンが付けられます!
(ラーメン付きの日替わりランチも800円!)
そして!ランチはドリンクバー付き!
この日は、Aランチ+豚骨台湾ラーメンで!
やってきた日替わりランチは、ありがちな
感じだけどボリューム満点!
ラーメンもありがちな感じだけど、
平打ちのプリっとしたちぢれ麺でした。

よくある現地系中華で、四川って感じは
なかったですが。。。(笑)

★★四川料理 福園 岡崎市元欠町2丁目1
TEL:0564-26-231811:00~14:00
17:00~翌2:00 無休★★
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!ヨロシク!!)
2020年12月08日
新店!康家其の弐?

情報ありがとうございます!
新店!ラーメン&成吉思汗康家!其の弐?

来たる12月15日(火)にオープン予定!
場所は上豊田駅の真ん前。。。
ジンギスカンとラーメンのお店???

ネタのために、偵察に行ってきました!
豊田市駅前にあった 北海ダイニング康家さん
2020年2月に閉店されてたそうで・・・
この度、業態を変えて移転オープン!

北海道の本格ジンギスカン専門店?
建物は2棟をくっつけたようになっていて
右手に“成吉思汗”、左手に“拉麺”の幟看板。

ラーメンは“豚骨味噌ラーメン”との情報アリ!
さて、どんなお店になるんでしょう?
成吉思汗ランチ?もあるのかな?(笑)
*調べたら、お店のHPありました!

★★ラーメン&成吉思汗 康家 其の弐
豊田市大清水町大清水51-5
TEL:0565-41-4188 月曜定休
火~日・祝日 ディナー 16:00~23:00
土日 ランチ 11:30~14:00
(L.O.13:30)ランチは土日のみ?★★
*駐車場は20台分以上ありました。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年12月06日
ベトコンラーメン!翔華!

刈谷の富士松あたりからだと、すぐですね!
1号線や名鉄で、名前はよく知ってますが
なんとなく通り過ぎるばかりで、町はあまり
意識したことなかったかなぁ。。。(スイマセン)
いろいろ面白そうなお店があって
今は、興味津々です!(笑)

この日行ったのは、コチラの人気店!
ベトコンラーメン 翔華豊明店さん!
もっとギトギトのお店を想像してましたが(笑)
交差点角に、サッパリとキレイなお店!

駐車場は、12台分くらいあったかな?
店内はカウンター10席ほどに
テーブル3卓x4、小上がり3卓x4くらい。

メニューは、ベトコンラーメンを中心に、
サッポロラーメン、タンメン、あげそば、
チャーハン、中華飯、からあげと、
数は多くないものの、パワー溢れる
力強いラインナップ!

平日はお好きなラーメンに+αで
お得なランチセットもあるようです。
ここはもちろん ベトコンラーメンか
ベトコン風坦々麺を食べたいところでしたが、この後に人に会う予定があり、泣く泣く断念。。。

チャーシューメンが美味しそうでしたが・・・
メニューに発見した、オーメン?を注文!
やってきオーメンは、白菜・キャベツ・ネギ・
たけのこ・豚肉・イカがタップリ!

それを卵でとじた塩味の五目ラーメンでした!
意外とアッサリ系で、もう少しパンチが
あってもいいかなぁ~?
(ワタシが作る万長ラーメンに通ずる味でした)

◆ベトコンラーメン!食べに行かねば!
★★ベトコンラーメン 翔華 豊明店 お店HP
豊明市二村台4-22-1 TEL:0562-51-3704
11:30~14:00 17:30~23:00 火曜定休
*大盛り喫茶 カーメルさん近くです。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月29日
マヨラー!再び!

本日は、西尾市 ひとしおさん!
前回、6月号のラーメン特集で、初訪問!
以前よりchaooで紹介され知ってはいましたが
なんとなく変わったメニューのお店と思い、
正直、躊躇してました?!(笑)

前回食べに行って、その美味しさにビックリ!
間が空きましたが、再訪問です!
場所は23号線 西尾東IC近く。
店内は、カウンター5席、テーブル3卓x4名
小上がり4卓x4名くらいだったかな。

メニューは、醤油・塩ラーメン¥600~
味噌ラーメン、台湾ラーメン、担々麺・・・等々
定番が並んでますが・・・
豚バラ軟骨チャーシューやカレーラーメン
ウワサの?レモンラーメンなどもあり。。。

小ラーメンと組み合わせ出来る定食や
+300円の丼セットメニューもありました!
この日は、店名がついてる担々麺を狙って
ましたが・・・やっぱ、あの“マヨラー”が
気になって・・・(笑)
メニューに発見した進化マヨラーを注文!
ランチタイムは、ご飯サービス!
chaooのクーポンで味玉サービスです!
さて、進化版のマヨラーとは???
深めのどんぶりに、山盛りの千切りキャベツ!

岡崎のバイシャンタンの玉子キャベツ麺を
想像するルックス!(現キタムラーメン)
生の千切りキャベツなので、少しスープが
ぬるくなってしまいますが、後半は
キャベツがしんなりして、マヨスープと
絡んで、なかなかイケます!

この“マヨスープ”が、美味しいんですわ。。。
(カロリーが気になるところですが。。。笑)
コクとまろやかさがある玉子とじラーメンの
ようで、後から微かにマヨネーズの酸味・・・。
ちょい縮れのプリっとした中細麺も
コシがあってGood!まとまりある旨さです!

ちょっと郊外にあるようなお店ですが
次々とお客さんが来る人気店です!!!
★★ひとしお 西尾市江原町川流36-1
TEL:0563-52-4550 月曜定休
11:30~14:15(O.S.14:00)
17:00~23:00(O.S.22:45)
金・土 17:00~24:00(O.S. 23:45) #chaooラーメン
※営業時間変わってます!土・日もランチ営業やってます!
(食べログには、土日ランチなしとなってますが)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月26日
本場の味!博多らーめん丸山!

安城市の屋台の味 博多ラーメン丸山さん!
本場、博多の味が食べられるとよ~!
木造引き戸の店内は、カウンター10席。
昭和屋台風のラーメン屋って感じっタイ!

メニューはシンプル!“豚骨”一本勝負!
男はゴチャゴチャしとらんのがよか!(笑)

丸山ラーメン 790円、ラーメン¥630
ねぎラーメン 780円、キムチラーメン¥780、
チャーシューメン¥890、中・高生セット¥630
替玉 ¥110 、ライス並 ¥100、大¥150・・・
店名を冠した 全部乗せの丸山ラーメンが
コスパよくて、お値打だけんが・・・
ラーメンは、シンプルなのが好きったい!
男は迷わず ラーメン¥630!麺はバリカタ!

ラーメンは、厚めの炙りチャーシュー1枚、
青ネギ、海苔と本場を思わせるシンプル仕様!
(キクラゲもメンマもいらんと!)
麺は、博多直送!(トリオ製麺製)
極細ストレート麺!

こん店の“豚骨”は、かなり本気の本場仕様!
“アッサリ”とか“洗練された”とかの真逆!
これぞ豚骨!という昔ながらの骨太な豚骨!
スープは、少しトロみがあるとよ。
chaooのクーポンで、替え玉もろ~たバイ!

こいが、本場博多の屋台の味ったい!
バリ旨かよ~!!!食べてみらんね?
オイの九州弁は、インチキやけん
間違ぉ~とったら、すまんこってっす!(←熊本)

★★博多らーめん 丸山 安城市東端町南用地7
11:30~15:00 17:00~22:00 水曜休
金土は~深夜0:30ごろまで
(スープ売り切れたら閉店ったい!)
国道23号和泉インター降りて3分 ★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月25日
時間にルーズなのは・・・ダメ~!

ないのですが。。。(味とか雰囲気は、
その人の感じ方次第ですからねぇ~)
しかし、自分におこった事実は書きます。
この日行った、安城のラーメン屋さん。
開店時間の11時ちょうどに到着。

おっ、白いノレンが出てるやん!と
店内に入ると、店員さんがゴソゴソ・・・??
オラ:「あれ?まだですか?」
店員:「もうちょっと・・・」

表の車の中で、10分ほど待ちましたが
呼びにも来ないし、店の中の動きもない。。。
開店時間、間違えたかな?と、もう一度、店へ。。。
オラ:「開店は11時ですよね?」
店員:「11時前後です」 (オラ:なんじゃそりゃ~!)
オラ:「もういいですか?」
店員:「まだ、(寸胴が)沸いてなくて・・・」(ブチっ!)

この時点で、11時15分。
寸胴なんか、11時に間に合うように、
ガスつけるだけだろ!お前、プロか?!
そして、一度もスイマセンとか、
お待たせしてとかの言葉はなし。。。

時間にルーズなんは、アカンわ~!
ワタシは、2度とこの店には行きません。
(ハイ、突然 怒り出す暴走老人です)
美味しいとか美味しくないとか、
接客がどうとか以前の問題です。
11時に開店しないなら、11時開店と言うなや!
そしてノレンしまっとけ!クソがぁ~!
オレの空腹の15分を返せ!(笑)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月23日
新店!横浜家系!

毎度、ネタありがとうございます!(笑)
豊田市駅前の東横INN向かい側に
11月下旬オープン予定!(KKビル1階)


豚骨醤油ベースの横浜家系ラーメン!
横浜家系ラーメン花壱家さん!

(画像はイメージです?!)
★★横浜家系ラーメン花壱家 11月下旬
豊田市西町6丁目3-7 OPEN!
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
2020年11月07日
味噌ラーメン・ランチ!

以前から気になってましたが、未訪問。
chaoo 11月号 ラーメン特集にも載ってます!
行って分かりましたが、元どさん子さん!
今でも系列店(系列ブランド)なんですね!

店内は、カウンターが7~8席?
ボックス席が4~5卓?
小上がり席が2卓くらいあるようでした。

メニューはもちろん!味噌ラーメンが中心!
札幌味噌だけでなく、八丁味噌、西京味噌
玄海味噌、胡麻みそ、豚骨味噌、辛味噌・・・
いろんな味噌ラーメンが揃ってます!

中華そば、正油ラーメン、塩ラーメンや
担々麺もありました!
ランチタイムは、サービスセットで
ラーメン+チャーハンorちゃーしゅー丼!

ラーメンはお好きなラーメンが選べます。
なので、豚骨味噌のセットをちゅーもん!
Chaooのクーポンで餃子ハーフ!・・・
と思ったら、セットには使えません。。。
(コレは、ちゃんと見てないワタシが悪い・・・)

開店すぐに行ったのですが
お客さんいっぱいで、ほぼ満員!
厨房は、戦場のようでめっちゃ忙しそう!
ラーメンの種類も豊富で、大変そうでしたが、
名前付きどんぶりと、色付きのメニュー札で、
何が何杯注文入ってて、どのお客さんが
何頼んでるのかを分かるようにしてました。
やってきた豚骨味噌ラーメンは、コシのある
太ちぢれ麺に、コクと旨味のあるスープ!
分厚いチャーシューも美味しい!
こりゃ人気なのも分かります!!

で、お会計でしたが・・・
正油ラーメンのセットが¥670
(ラーメン¥590+80円!)
札幌味噌ラーメンのセットが¥770
(ラーメン¥610+160円)

豚骨味噌ラーメンのセットは・・・
ラーメン¥770+190円?!=960円?!
これに消費税で¥1056?!?!
セットがお得だな・・・と、プラスいくらかを
確認しなかったワタシが悪いのですが・・・
クーポンといい、少し後味悪いなぁ~・・・
(+190円で半チャーハンなので、悪くはないんだケド・・・)
やっぱ、ラーメンで1000円超えは、激しく違和感ある貧乏人です。。。
★★みそ膳 東刈谷店 刈谷市東刈谷町2-1-3
TEL:0566-22-8355 11:00~15:00 17:00~23:00
土/日11:00~23:00 月曜・火曜定休★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)