2021年01月22日
冬物語・・・

やっぱ、なんだか落ち着きません。。。
(違和感バリバリです。。。)


たまには、スカッと飲みに行きたいですねぇ~!
まあ、そういうワケにもいきませんケド。。。


明日は、ゆっくり 温泉にでも行ってこよう。。。
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月22日
以外にサボれません?!

ついに具体的な在宅指令が発動!
現在は、隔日対応で在宅勤務中(1日おきね)
パソコンの接続不具合などあって、なかなか
落ち着かずバタバタしてます。。。
在宅で仕事なんて・・・ゆっくりサボれるんじゃ?
なんて思ってましたが・・・

・朝晩の上司への報告
始業/終業・その日の成果報告があり
なかなかプレッシャーで(笑) 案外と、
普段より真面目に仕事してたり?!
会社にいれば、10分、20分くらい気軽に
休憩する時もありますし、同僚と軽口を
叩いてる時間もありますが・・・

後ろめたい気持ちがあり、気軽にサボれません?
(意外と小心者なのか?!)
あと、家だと昼飯をしっかり食べてしまうので
確実に太りそうです。。。(在宅太り?!)

通勤時間が無いのがイイという人もいますが
ワタシは、そう通勤時間がかからないので
それよりも「仕事」と「プライベート」の境が
なくなるのがイヤな感じです。。。
(だって、自宅PC画面で仕事するんですよ・・・)
あちこちからの外乱がスッキリして、業務には
集中できそうですが、遊び道具に囲まれて、これはこれで集中できません。。。苦笑
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月21日
好きです・・・蒸しパン!

強烈にではないんだけど、見かけるとつい・・・
そんな、ほんわかした存在です。“蒸しパン”
(パン系のネタが出てくる時は、黄信号?!)
ヤマザキの三角蒸しぱん!

この前のは“玄米”で、小豆トッピング!
焙煎した玄米粉の香ばしさで、なかなか
個性的なお味で和風感強め。。。(笑)

その前の蒸しパンは、“くるみ”!
生地に色がついてますが、醤油だそうです。
蒸しパン、調べてみると、
いろいろありますねぇ~!

過去の製品ですが、「よもぎ+小豆」なんて
鉄板ですよねぇ~!(笑)

これからも、新製品!期待してます!
(我がブログのネタのために!←そこか?)
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月21日
LED照明に交換!(今さら?!)

出始めの頃で、まだ一般的でなく・・・
(あるにはあったけど お値段高かったし)
新築だったので、メインの照明は、
新しく買いましたが(でも蛍光管)、物置部屋や
クローゼットなどは、前のアパートからの
使い古しを持ってきて使ってました。

照明器具自体は、壊れることが まずないので
蛍光管やグロー管(点灯管)を、切れたら変えて
使ってきましたが。。。
案外と蛍光管切れるし、スリムの蛍光管なんて
なかなかお値段しますし・・・と改めて思って
少し調べてみると・・・

なんと!1000円台から、LED照明器具あるのね・・・
6畳用でも、2000台~4000円台くらいで
いろいろあるし。。。もちろん安くなったのは
知ってましたが、改めて考えた事なかった。。。苦笑

・・・ということで、パソコン部屋用に
AイリスO-ヤマさんのを、1台買いました。
(某通販で3000円くらい。ノーブランドだと
2500円くらいからありました)
明るいし、リモコンで調光もできるし・・・
こういう日常使用品は、なかなか機会が
ありませんが、新しい物に買い換えた方が
便利で経済的かもしれません。。。
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月20日
めん処 釜正!

(かましょうです。“かままさ”ではありません)
お店は、岡崎市大門。大門水源公園近くです。

駐車場はお店前。店内はカウンター3席?
テーブル席、小上がり席あったと思います。
(すいません。なんとなく店内見てなかった)

メニューは温かいうどん/そば、
冷たいうどん/そば、そして定食や
麺とドンブリとのセットもいろいろ。
同じようなメニューが2冊あり??

うどんとそばでメニュー表分けてました。
大体、そばが+50円くらいだったかな。
ランチメニューは、日替わりランチ
うどんランチ 780円/そばランチ830円。
麺と丼物のセットが960~1010円。
この日は、カツ丼とうどんのランチで!
やってきたランチのセットは・・・やや少な目の
おうどん。カツがビッチリ乗ったカツ丼!

前菜?の三種盛りが付いてきました!
海老揚げ、ナス揚げびたし、いわし柔らか煮

うどんは、まあ、三河の無難な感じ。。。
ちょっと量が少ないかなぁ~(6~7分目?)
(釜正さんは、そばが美味しいようです)
カツ丼は、器がかなり浅めで、ご飯が少な目・・・
具のカツはしっかり乗ってるので、もう少し
ご飯が欲しかったかなぁ~(笑)

麺と丼物のセットなので、1食の量としては
これくらいがイイのかもしれませんが、
960円のセットとしては、うどんも丼物の
ご飯も量が少な目で、物足りない感じは
しましたねぇ~・・・

(まあ、今はこんなもんなのかなぁ)
★★めん処 釜正 岡崎市大門3丁目19-6
TEL:0564-24-6681 火曜定休
11:10~14:20 17:00~20:20★★
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月20日
キター!大九州物産展!

おうちで九州を味わおう!食べて応援!
第44回!大九州物産展!
期間:1/20(水)~26(火)
場所:本店1Fコルソ通り、セビリア広場、
3F催事場!

3密を避けるため、3F催事場は
入場制限をする場合がございます。
おお!ついに!緊急事態宣言の中ですが
チラシも入って、3F催事場での出店も再開!

大規模に!とは言いませんが、
中規模くらいなのかな?

食べて応援!と言われれば、 応援せず
には いられません! ねえ、ぷ~さん!
熊本の味!味千拉麺も売っとるバイ!
買いに行かんと!!
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月19日
マズい!忘れてた・・・?!

ホールのケ-キ?何かあったっけ?
ヨメさんに聞くと、パ-ト先で貰ったそうな。
(誕生日月にもらえるんだって!)

んん?誕生日月???
おお!今月末、ヨメさんの誕生日か!?
すっかり忘れてた・・・(苦笑)
ほら、なんちゅうか、コロナで自粛・自粛で
イベント事もなく、ずっと季節感ないっちゅうか
1年が平坦だったというか。。。(言い訳)
かなり予算が限られたケーキのようで
あまりに寂しかったので、イチゴを追加!(笑)

ああ、あの岡崎のケーキ屋さんでしたか・・・
多分ですが、発注元から厳しい条件の
オーダーなんだと お察しします。。。(苦笑)
大変ですねぇ~・・・
とりあえず、ヨメさんの誕生日も思い出したし
まだ日程に余裕があるので、ちゃんと
ケーキくらいは準備しとかんとな。。。
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月19日
着せ替え遊び?面白い~

ゴソゴソしておりますが・・・
(中古車買ったり、スタッドレス買ったり)
「日常、動けばいいや」というくらいの
興味しかなかったので、いろいろ触りだすと
面白くって、アレやコレやと 止まりません(笑)

コチラのHP!
ホイールとタイヤのSETを探してて発見!
いろんな通販サイトでアレコレと安くて
(少しでも見栄えのする)のを探してましたが
なかなか探しきれず・・・

コチラのサイトでは、自分の車に合わせて
ホイールが選べて、組み合わせのタイヤも
チョイスできて!お値段も明朗会計!
車のボディーカラーや背景まで変えられる!

同じホイールでもインチ(外径)サイズも
変えて見ることもでき、ホイール変えた後の
イメ-ジが分かって、なかなか面白い!
車高まで、上げ下げたりできます!(笑)

しかし、軽のホイール4本で¥25100
タイヤとセットで¥27100(工賃込み)って・・・
価格のバランスに驚きますが(???)
新品の4本セットで¥30000前後ってのにも
驚かされますね!さて、どれにしようかな。。。
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月18日
冬こそアイス!?

TV番組で、冬アイスの特集をやってました!
夏は、さっぱりしたアイスが売れますが
冬は濃厚でちょっと贅沢なアイスが売れて、
季節問わず売れ行きが落ちないとか?
←ファミリーマート限定 !
ワッフルコーン濃厚ダブルいちご

なんと!いちご果汁・果肉33%使用!!
ローソンのウチカフェシリーズにも
福岡県産のあまおうを使った
ウチカフェ あまおう苺ワッフルコーンが
あるみたいです。。。

7プレミアムからは、新商品
「芳醇な香りのラムレーズンサンド」
ラムレーズン入りのアイスクリームを
ビスケット生地でサンドしたサンドアイス。

六花亭のバターサンドを彷彿とさせる
このビジュアル。ラム酒、ラムレーズンを
贅沢に使用し 大人の味わいに!

ちょっと前に“チョコミント”味が話題に
なりましたが、次に来てるのはコレ!
ピスタチオ系!・・・だそうです。
ローソンから ウチカフェ ひとくちピスタチオ

ピスタチオアイスをピスタチオ風味の
チョコで包んだ一口サイズのアイスです!
こちらも冬の定番!ロッテ アイスの実
期間限定の白いカフェオレ!
ひとくちピスタチオと一緒に買ってきまた~!
冬でもアイス、美味しいですね。。。(苦笑)
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
2021年01月18日
もう会社へ行きません!?

いえ・・・そういうワケではないんだけど・・・
コロナ対応で、在宅勤務推奨と言われてましたが、
以前より、在宅する人も減ってきていて・・・
ここにきての、再度の緊急事態宣言を受け
ついに具体的な在宅指令が出ました!

今までは、在宅50%目標・・・でフワッと
してましたが、MUSTで30%以上在宅!
基本、本日より隔日での出勤。
(グループごとに、偶数日/奇数日で出勤)

確かに、業務としては自宅パソコンから、
会社パソコンへの接続が可能になり、
会議も、ほぼオンライン会議でやれますが。。。
家でなんか仕事するワケないじゃん?!(←オイっ!)

我が家は、長年デスクトップパソコンで
パソコン部屋は、物置を整理して確保した
ワタシの遊び道具置き場なので・・・
(書斎というような、大げさなものではない)

ココで仕事しろって言われてもなぁ~・・・
(正直言うと、このワタシにとっては大事な
空間に“仕事”など持ち込みたないのが本音)

本当に仕事進められるんかな?(苦笑)
*この記事アップしたら、仕事開始です!(笑)
(上司に“業務開始メール”入れたら、
始業時間-自宅での業務開始です:泣)
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)