2020年04月19日
中華飯店!鳳々軒!

かなり以前からチェックしてましたが、
営業時間がはっきりせず、また、一見さんを
寄せつけない外観に、少々、気が引けて・・・笑
(以前は、赤いテントのとこもボロかったし)

場所は、トヨタ本社から東方面。平山町、
豊南中近く。飲食店が数軒ある一角に、歴史を
感じさせる佇まい。店頭のガラスケ-スも
なかなかのもんです。。。(笑)

駐車場は、お店前に2~3台分。
店内は、カウンター7席、テ-ブル3卓。
典型的な町中華のレイアウト。
失礼ながら・・・とんねるずの〇〇なシュランに
出てきそうな感じ。(察してください)
日曜の午後、近所の常連さん2名。
(1人は、すでにビール中)

メニューは、ラーメン各種 ¥600~850、
ご飯物各種 ¥700~800
セット&定食は、¥800~1200
セットメニューから、台湾ラーメンと
チャーハンセットを注文!¥1100(税込)

*少ない事前情報で台湾ラーメンと
チャーハンが美味しいと出てたので。。。

やって来た台湾ラーメンは、
澄んだ醤油ス-プに黄色い中細の縮れ麺。
あっさりしてそうな台湾ミンチ少々、
ニラ少々。。。
なんだか、フツ-の醤油ラーメンに、ひき肉
乗せただけ?チャ-ハンも、ごく普通の
玉子とネギのしっとりチャーハン。
思ったより、可もなく不可もなく普通で・・・
・・・ネタにしにくいな?!(笑)

食べてみると・・・んん?なんか、このス-プ!
美味しい!ひき肉も、あっさりなんだけど、
味があって旨し!なんだ?なんだ?あっと
いう間に、ス-プ飲み干してしまいました!
いわゆる王道の台湾ラーメンとは、少し違う
けど、ちょっとなんちゅうか、後引く旨さ??

チャーハンも、ごく普通なんだけど、いかにも
鉄鍋で炒めました!って感じの、しっとり
なんだけど、ベチャっとはしてなくて、
なんだか懐かしい街中華のチャーハン!
これもバクバク食べちゃった!
特に何がどうって、強烈な個性はないんだけど、
なんだか旨い。。。

お値段は 安くはないんだけど、このセット!
お気に入りです。餃子も美味しいとの情報も
あるので、また行ってみたいと思います。
誰か台湾ラーメン、試してみません?
★★鳳々軒 豊田市平山町6丁目48
TEL:0565-27-3333★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 18:15│Comments(4)
│レトロ食堂-豊田
この記事へのコメント
えっ、お水がペットボトル?
もちろん、水道水ですよねぇ・・・
取っ手が付いているので、醤油の空きボトル?
いや、そんなことないですよねぇ・・・
井ヶ谷のあの激安弁当の並びにレトロすぎる中華屋さんあります。
やってなさそうだけど、ちゃんとやっています。
レポお願いしま~す。
もちろん、水道水ですよねぇ・・・
取っ手が付いているので、醤油の空きボトル?
いや、そんなことないですよねぇ・・・
井ヶ谷のあの激安弁当の並びにレトロすぎる中華屋さんあります。
やってなさそうだけど、ちゃんとやっています。
レポお願いしま~す。
Posted by クレープリン
at 2020年04月20日 18:37

>クレープリンさま
チャップ亭のことかな?
https://zz1100.boo-log.com/e407417.html
>取っ手が付いているので、醤油の空きボトル?
さすがに醤油って事はないでしょうが・・・
料理酒や焼酎ならありえますね(笑)
そんな緩さがたまりません?!
ラーメン、めっちゃ美味しく感じましたが、よくよく考えると・・・
“うま味調味料”なのかも知れません。。。。
最近は、意識高い系とか“無化調”(化学調味料を使ってない)を
売り文句にしてる店も多いので・・・たまに昔ながらのラーメンが
美味しかったのかも???(笑)
チャップ亭のことかな?
https://zz1100.boo-log.com/e407417.html
>取っ手が付いているので、醤油の空きボトル?
さすがに醤油って事はないでしょうが・・・
料理酒や焼酎ならありえますね(笑)
そんな緩さがたまりません?!
ラーメン、めっちゃ美味しく感じましたが、よくよく考えると・・・
“うま味調味料”なのかも知れません。。。。
最近は、意識高い系とか“無化調”(化学調味料を使ってない)を
売り文句にしてる店も多いので・・・たまに昔ながらのラーメンが
美味しかったのかも???(笑)
Posted by 川崎絶人
at 2020年04月20日 20:57

ここうちの近所です
前から気になってます、17才の時こんな感じの店で働いたことがあるので(名古屋市金山)よけい気になります
中華料理です、めちゃ美味しかった記憶(^^)
前から気になってます、17才の時こんな感じの店で働いたことがあるので(名古屋市金山)よけい気になります
中華料理です、めちゃ美味しかった記憶(^^)
Posted by 旬菜食彩かべや
at 2020年04月20日 22:14

>かべや様
コメントありがとうございます!
おお!ご近所でしたか~!
こういう町中華は大事にしたいですが、
コスパ優先の現地系ばかりが元気でねぇ~・・・
昔ながらのお店を大事にしたいです。
ウチの近所だと 久砂園さんが現役で、土日は常連さんで賑わってます!
http://blog.livedoor.jp/zz1052/archives/51526312.html#
コメントありがとうございます!
おお!ご近所でしたか~!
こういう町中華は大事にしたいですが、
コスパ優先の現地系ばかりが元気でねぇ~・・・
昔ながらのお店を大事にしたいです。
ウチの近所だと 久砂園さんが現役で、土日は常連さんで賑わってます!
http://blog.livedoor.jp/zz1052/archives/51526312.html#
Posted by 川崎絶人
at 2020年04月21日 23:00
