2020年06月20日
家庭菜園報告記-番外編

苗を見たり、土や肥料を見に、よく
ホームセンターへ行くようになりました(笑)

まだネタにしてませんが
安くなってた苗を
買い足してみたり・・・
先日、某ホームセンターで、苗木のセールに遭遇!
店頭在庫分が、すべて半額に!!

柿、栗、みかん等の柑橘系、ブルーベリー等・・・
他のホームセンターも見て周りましたが
ブドウや桃なんかも苗木で売ってるんですねぇ~!
あまり大きくなる木は困るので・・・
“かりん”を買ってきました~!

実は生では食べられませんが、花梨酒とか、
砂糖漬け等の加工に向いてるそうです。
まあ、焦らず のんびり育ててみます。。。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず
http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 11:55│Comments(2)
│その他雑記
この記事へのコメント
私も苗木の半額セールに遭遇したかっらなぁ・・・
ビワの木が枯れてしまったので、ビワ植えた~い。
あった?
ビワの木が枯れてしまったので、ビワ植えた~い。
あった?
Posted by クレープリン
at 2020年06月20日 12:29

>クレープリンさま
ビワは無かったかなぁ~??? (五ヶ丘のヤマニシです)
他もいろいろホームセンター巡ってますが、同じカーマでも
苗木、植木の品揃えが違って面白いです。
ブドウ(シャインマスカット)や桃なんかも植木があるんですが
さすがに育てる自信が(&スペースも)なく・・・
しかし“桃栗3年”なんていうので、3年なら?なんても思ったり・・
(筑波栗っていう植木もあったので。。。笑)
ビワは無かったかなぁ~??? (五ヶ丘のヤマニシです)
他もいろいろホームセンター巡ってますが、同じカーマでも
苗木、植木の品揃えが違って面白いです。
ブドウ(シャインマスカット)や桃なんかも植木があるんですが
さすがに育てる自信が(&スペースも)なく・・・
しかし“桃栗3年”なんていうので、3年なら?なんても思ったり・・
(筑波栗っていう植木もあったので。。。笑)
Posted by 川崎絶人
at 2020年06月20日 19:47
