2022年07月24日
7月23日の記事

もう、目が痒いのは通り越して、目が腫れて
痛いくらい・・・両目ともに真っ赤に充血。。。
これは花粉症の仕業だな。。。涙涙涙
もう、目が開けてらんないくらいツライ。。。

この時期って、何やろ?と思って調べたら・・・
イネ科だって。。。
ああ・・・毎日、田んぼ&雑草ボーボーの中
ウォーキングしまくってるのは、
自殺行為だったのか?!・・・😭😭😭😭

元々 年中、花粉症の症状があり、コロナに
関係なく年中、マスクを使ってたんですが、
最近は暑いので、ウォーキング中のマスクを
外してたのも、急に目の調子が悪くなった
原因だと思われます。。。

調べたところ、イネ科花粉症といっても
お米がとれる稲の花粉はあまり影響なく
イネ科花粉症の原因植物は、カモガヤ
ハルガヤ、オオアワガエリなど、よく
近所で見る雑草と言われる草がメイン。。。

スギ花粉症に比べて目のかゆみ・充血などの
症状が、出やすい傾向にあるそうです。
取り急ぎ、家中の目薬をかき集めて
応急処置してます・・・涙涙涙

花粉症対策として、目の周りや鼻の周りに
ワセリンを塗るのが効果的という情報が
ありますが、本当に効くんかな?
ワセリンは持ってますので、今日の
ウォーキングは、ワセリン塗ってから出発!
(それでも行くんかい!)
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
Posted by 川崎絶人 at 07:00│Comments(0)
│その他雑記