2016年10月11日
岩津-江戸屋!
レトロ食堂アーカイブス
ウチの比較的近所の?岩津の江戸屋さん!
昔ながらの佇まいで、今も現役!
ウドちゃんも、食べに来てました!
昔ながらの中華そば、カレーうどん、カレーラーメンが美味しいのだ!おでんもイイよ~!
(2012.2月、2015.2月訪問)
--------------------

さて、先週末の事ですが、行こうと思ってた店が
なんと年末で閉店・・・。
こりゃ、気のなってる店は、営業してる間に
とにかく行かなくちゃ! と言うことで、本日は
以前から気になってたお店へレッツラゴー!
岡崎市 『江戸屋』 (ウチから車で5分)

以前から、あるのは知ってたのですが、
なかなか入る機会もなく、通り沿いなので駐車場も
見当たらず(実は店の裏にある)躊躇してました。
本日は意を決して、裏の駐車場に車を止め
店内へ突入!!

う~ん・・・予想通り! ここだけ時が止まっているのかと
錯覚してしまう ノスタルジックな雰囲気の店内・・・。
昭和にタイムスリップしたかのような、昔ながらの
お店です。 もう、これだけでたまらんわぁ~!
メニューは、各種のうどん、そばに丼モノがメイン。
カレーや焼飯、おでん(旨そうだった)もあります。
本日は、中華そば(510円)を頂きました。

これがまた、期待を裏切らない、絵に描いたような
「昔ながらの中華そば」!
熱々のあっさりスープに、焼豚、シナチク、
かまぼこ2枚・・・。 もうこれだけで十分!
こんな店が、駅前でもない、商店街でもない所に
ポツンと残ってることに感動です!
こりゃまた行かんとイカンなぁ~。 今度をお腹すかして“おでん”を食べんとな。
“焼飯” (チャーハンではない!)も食べたいし、“チキンライス”より高い“ハムライス”、
“肉丼”より高い“木の葉丼”も気になるぞ!
そして、いつかきっと 高額メニューの“テキ” を食べるのだ?! ぬはははははは!
(また、食いモンネタか?! 自転車乗れぇ~!!)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)

昔ながらの佇まいで、今も現役!
ウドちゃんも、食べに来てました!
昔ながらの中華そば、カレーうどん、カレーラーメンが美味しいのだ!おでんもイイよ~!
(2012.2月、2015.2月訪問)
--------------------

さて、先週末の事ですが、行こうと思ってた店が
なんと年末で閉店・・・。
こりゃ、気のなってる店は、営業してる間に
とにかく行かなくちゃ! と言うことで、本日は
以前から気になってたお店へレッツラゴー!
岡崎市 『江戸屋』 (ウチから車で5分)

以前から、あるのは知ってたのですが、
なかなか入る機会もなく、通り沿いなので駐車場も
見当たらず(実は店の裏にある)躊躇してました。
本日は意を決して、裏の駐車場に車を止め
店内へ突入!!

う~ん・・・予想通り! ここだけ時が止まっているのかと
錯覚してしまう ノスタルジックな雰囲気の店内・・・。
昭和にタイムスリップしたかのような、昔ながらの
お店です。 もう、これだけでたまらんわぁ~!
メニューは、各種のうどん、そばに丼モノがメイン。
カレーや焼飯、おでん(旨そうだった)もあります。
本日は、中華そば(510円)を頂きました。

これがまた、期待を裏切らない、絵に描いたような
「昔ながらの中華そば」!
熱々のあっさりスープに、焼豚、シナチク、
かまぼこ2枚・・・。 もうこれだけで十分!
こんな店が、駅前でもない、商店街でもない所に
ポツンと残ってることに感動です!
こりゃまた行かんとイカンなぁ~。 今度をお腹すかして“おでん”を食べんとな。
“焼飯” (チャーハンではない!)も食べたいし、“チキンライス”より高い“ハムライス”、
“肉丼”より高い“木の葉丼”も気になるぞ!
そして、いつかきっと 高額メニューの“テキ” を食べるのだ?! ぬはははははは!
(また、食いモンネタか?! 自転車乗れぇ~!!)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 08:00│Comments(0)
│レトロ食堂-岡崎