2016年12月11日
安城-アマノ食堂再び!
<レトロ食堂アーカイブス> 2013.11月訪問
先日、ウチの近所の最強クラスのレトロ食堂が
突然、閉店した。。。 いつでも行けると思い、他の店の散策ばかり優先していて、ついに再訪の機会を失ってしまうという事に。。。嗚呼ぁ・・・ もっと、何度も
訪れておけばよかったな・・・と後悔しきり。。。
そこで先日、昼間 安城市で時間があったため
「アマノ食堂」を再訪問!(コチラは、先回の様子)

お昼時でしたが、お客さんはおらず ひっそり。。。
(失礼ですが。。。 大丈夫かな?)
店内は、相変わらずの昭和のままの食堂です。
先回は、不思議な「カツ丼」を食べたので、この日の
目的は“中華そば”!そう、 「ノスラー」 です!

この日は、調子に乗ってチャーハンも注文。(¥500)
中華そばは、予想どおりの懐かしい “しょうゆ味”
シナチク、かまぼこ、チャーシュー、のり・・・
柔らかいストレート麺も、いい味出してます。
これぞ、“食堂の中華そば”って感じですね。

チャーハンは、豚肉、玉ネギ、人参、ピーマン。。。
何故かしいたけ入り。(前回のカツ丼にも入ってた)
ピーマンとしいたけ味がよく効いた、中華ではなく
食堂のチャーハンです。(500円にしては、
ちょっとボリュームなないかな?)

まだまだ、他にも食べてみたいメニューがあるので
末永く お店ガ続いて欲しいもんです。
前回も気になったんですが、帰り際に覗いた厨房で
ボウル一杯の鶏肉に下味をつけていて、千切り
キャベツも山盛りに。。。(誰が食べるの?)
謎は深まるばかりです。。。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)

突然、閉店した。。。 いつでも行けると思い、他の店の散策ばかり優先していて、ついに再訪の機会を失ってしまうという事に。。。嗚呼ぁ・・・ もっと、何度も
訪れておけばよかったな・・・と後悔しきり。。。
そこで先日、昼間 安城市で時間があったため
「アマノ食堂」を再訪問!(コチラは、先回の様子)

お昼時でしたが、お客さんはおらず ひっそり。。。
(失礼ですが。。。 大丈夫かな?)
店内は、相変わらずの昭和のままの食堂です。
先回は、不思議な「カツ丼」を食べたので、この日の
目的は“中華そば”!そう、 「ノスラー」 です!

この日は、調子に乗ってチャーハンも注文。(¥500)
中華そばは、予想どおりの懐かしい “しょうゆ味”
シナチク、かまぼこ、チャーシュー、のり・・・
柔らかいストレート麺も、いい味出してます。
これぞ、“食堂の中華そば”って感じですね。

チャーハンは、豚肉、玉ネギ、人参、ピーマン。。。
何故かしいたけ入り。(前回のカツ丼にも入ってた)
ピーマンとしいたけ味がよく効いた、中華ではなく
食堂のチャーハンです。(500円にしては、
ちょっとボリュームなないかな?)

まだまだ、他にも食べてみたいメニューがあるので
末永く お店ガ続いて欲しいもんです。
前回も気になったんですが、帰り際に覗いた厨房で
ボウル一杯の鶏肉に下味をつけていて、千切り
キャベツも山盛りに。。。(誰が食べるの?)
謎は深まるばかりです。。。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 08:00│Comments(0)
│レトロ食堂-安城