2016年12月24日
岡崎レトロ-明大寺横丁
<レトロ食堂アーカイブス>2014.2月 東岡崎駅周辺の昔の様子です。。。
---------------------
その日、大島屋食堂にフラれましたが、
なんだか 懐かしくなって、東岡崎方面を散策。
その昔、東岡崎駅 西側にあった 「明大寺横丁」
その昔?バラックの屋台が立ち並んでいた、
激シブのスポット!1坪にも満たないお店が、
20軒?くらい並んでたんじゃないかな?
(過去の様子です ↓)


当時の事、ご存知の方、いませんかねぇ~・・・
2008年?頃まではあったのかな?
←現在は、全て撤去され 閑散としてました。
20年前は、よく東岡崎で飲んでたものですが、
当時はまだ、あのシブさが分からず、
一度も行ったことがありませんでした。残念!
今なら、こういう所で背中丸めて 日本酒をチビチビと
飲んでいたいなぁ~・・・と思います。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)

その日、大島屋食堂にフラれましたが、
なんだか 懐かしくなって、東岡崎方面を散策。
その昔、東岡崎駅 西側にあった 「明大寺横丁」
その昔?バラックの屋台が立ち並んでいた、
激シブのスポット!1坪にも満たないお店が、
20軒?くらい並んでたんじゃないかな?
(過去の様子です ↓)


当時の事、ご存知の方、いませんかねぇ~・・・
2008年?頃まではあったのかな?
←現在は、全て撤去され 閑散としてました。
20年前は、よく東岡崎で飲んでたものですが、
当時はまだ、あのシブさが分からず、
一度も行ったことがありませんでした。残念!
今なら、こういう所で背中丸めて 日本酒をチビチビと
飲んでいたいなぁ~・・・と思います。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 08:00│Comments(0)
│レトロ食堂-岡崎