2018年04月28日
ばんどう太郎!

以前、ケンミンショーでも紹介されてました。
地元密着の細やかなサービスで人気とか?
調べてみると、栃木県・千葉県・埼玉県・群馬県・
茨城県に60店舗以上を展開しているそうです。
(茨城県古河市が本店)

「うどん・すし」がメインの和食系チェーン。
なんと!名物は“味噌煮込みうどん”!
おいおい、茨城で味噌煮込みって!と
突込みたくなりますが、ちゃんと
「カクキューの八丁味噌」を使用してます!

(愛知でも 本当の岡崎の八丁味噌使ってない
店は多くあるのに!スゴイ!)

さすがに赤味噌だけでは厳しいのか、
白味噌系、ピリ辛系、煮込み系の
メニュー等もいろいろありました。
ん?何食べたかって? 茨城まで来て
味噌煮込み食べんでも・・・って事で
同行者は“かにちらし寿司御膳¥1501
ワタシは、お気軽お寿司セット¥1501
ちょっと高めの和食ファミレス。
まあお安くはないですね。。。

普段なら、絶対に入らない系のお店ですが
まあ、旅先での夕食・・・店舗探しも大変でした
ので、ご当地ファミレスという事で・・・
(お昼にこの値段だと、かなり躊躇するな。。。)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 12:30│Comments(0)
│ケンミンショー