2018年11月27日
名物味噌煮込み?!ばんどう太郎!

北関東の外食チェーン「ばんどう太郎」
以前、ケンミンショーでも紹介されてました。
地元密着の細やかなお客様サービスで人気!
だって?
調べてみると、栃木県・千葉県・埼玉県・群馬県・
茨城県に60店舗以上を展開しているそうです。

茨城県古河市が本店だって。
「うどん・すし」がメインの和食系チェーン。
なんと!名物は“味噌煮込みうどん”!

おいおい、茨城で味噌煮込みって!と
突込みたくなりますが、ちゃんと
「カクキューの八丁味噌」を使用してます!
(愛知でも 本当の岡崎の八丁味噌使ってない
店は多くあるのに!スゴイ!)

やっぱり名物らしく、他のお客さんは
結構注文してました!
大きな鉄鍋で出てきてて、女の子4人組は
テーブルの真ん中に味噌煮込み1つ!
後は、各自が他で単品を頼み、鍋のように
して4人で食べてました!(笑)

和食系ファミレスなので、お値段は安くはありませんが・・・(まあ、こんなもんなんでしょうね)
同行者は“かにちらし寿司御膳 ¥1501

ワタシは、カツ丼セット(温かいそば) ¥1501

お値段だけあって、でっかくて厚めのカツで
なかなか美味しゅうございます。

長男くんは、天丼単品 ¥1177
+カキフライ単品 ¥853
(どちらも長男くんの好物です:笑)
カキフライもお値段だけあって、LLサイズの
玉子1.5個分くらいの大きさでした!

画像は借り物ですが、天丼はタレで真っ黒?(笑)
天丼好きな長男くんも、ちょっと驚いてました!
普段なら、絶対に入らない系のお店ですが
まあ、旅先での夕食・・・ワタシの財布じゃないし?
茨城つくばで、長男くんと最後の晩餐。。。
この後、高速走って帰路につきました。。。終わり。
★★ばんどう太郎 つくば学園中央店 茨城県つくば市天久保2-14-1
TEL:029-875-9371★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 18:15│Comments(0)
│飲食