2019年04月17日
必需品? 一人用アルミ鍋!

やっぱり、定番のアルミ鍋!
このチープな感じがたまらない!(笑)
数十年前の独身時代から、ず~と使ってます。
手頃なサイズなので、ちょっと温めたり
茹でたりするのにも重宝してます。

先日、大事に使ってた鍋に、小さな穴が開き
使えなくなったので、新しいのを買おうと
以前買ったホームセンターに行ったら・・・
ピカピカのステンレスの一人用鍋が・・・
IHコンロにも対応!だって。。。

何軒もホームセンターや、スーパーを探しまわりましたが、一人用アルミ鍋は置いてなく・・・
もう諦めそうになりましたが・・・
困った時の〇mazonさん!検索してみると・・・
あるじゃないですか!さすが!

やっぱ、この鍋じゃないと落ち着きません!
愛知県民が、年季の入った土鍋で、
味噌煮込みうどんを食べるように、
愛媛県民はアルミ鍋で鍋焼きうどんを
食べるのです!

★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 18:20│Comments(4)
│飲食
この記事へのコメント
私はわざわざ一食分は行ったアルミのうどんを買いますよ
うどんと汁と天ぷらがセットのです♪
アルミの鍋がいいんですよね~
この良さわかりあえるのは・・・・(笑)
うどんと汁と天ぷらがセットのです♪
アルミの鍋がいいんですよね~
この良さわかりあえるのは・・・・(笑)
Posted by ぷ~(風太)
at 2019年04月17日 20:21

>ぷ~様
やっぱブロ友でしょう?!(笑)
このチープ感と言いますか、庶民感がイイんですよねぇ~
ああ、昭和のアナログ世代ですよ!(自嘲!)
やっぱブロ友でしょう?!(笑)
このチープ感と言いますか、庶民感がイイんですよねぇ~
ああ、昭和のアナログ世代ですよ!(自嘲!)
Posted by 川崎絶人
at 2019年04月17日 20:59

ぷ~さんのアルミのおうどん…
私が、「ぎんぎんうどん」っていってるのかしら…
アルミホイルの鍋みたいなやつ…
あれ、大好き!
天ぷら入ってるのがイチバンかなー♪
私が、「ぎんぎんうどん」っていってるのかしら…
アルミホイルの鍋みたいなやつ…
あれ、大好き!
天ぷら入ってるのがイチバンかなー♪
Posted by はなまま*
at 2019年04月18日 00:09

>はなまま*様
「ぎんぎんうどん」~!(笑)
コンビニで売ってる具沢山の冷凍のヤツから
スーパーでゆでうどんに、出汁だけ入ったのとか
真空パック?(真空じゃないけど)に入って日持ちするヤツとか・・・
なんだか、あの感じがいいんですよねぇ~(笑)
「ぎんぎんうどん」~!(笑)
コンビニで売ってる具沢山の冷凍のヤツから
スーパーでゆでうどんに、出汁だけ入ったのとか
真空パック?(真空じゃないけど)に入って日持ちするヤツとか・・・
なんだか、あの感じがいいんですよねぇ~(笑)
Posted by 川崎絶人
at 2019年04月18日 18:35
