2019年11月09日
24時間・豚骨ラーメン!

クレープリンさんからの指令アリ。。。(笑)
以前紹介した、朝6時から営業中の一番舎さんが
俺の豚骨 足立さんにリニューアル!

なんと!24時間営業!年中無休?
しかも、朝5時から、朝メニューもあるってばよ?!
こりゃ調査に行かねば・・・と、早速、訪問!
朝方なんか、お客いるんか~?と思いながら
AM6時前に到着すると、なんと!駐車場満車!(驚)

たまたま団体さんが、数組来てたようです。
(少し待ってから入店)
店内はL字カウンター&大テーブルで20席ほど?

入口横の券売機で食券を購入!
朝は、メニューを絞って営業中!

AM5時~10:30は、朝ラーメン¥480
朝二郎ラーメン¥580のみの販売!

さすがに朝から二郎系はキツいので、
圧倒的コスパの朝ラーメン¥480を注文!

ご飯はセルフで食べ放題!玉子も1個無料!
ピリ辛もやしも無料!
←ちゃんと紅ショウガあり!醤油もアリ?!
やってきたラーメンは、博多 極細麺!
しっかりとコクのある豚骨スープ!
厚みのあるチャーシューにネギ!

ちゃんと美味しい豚骨ラーメン!
ご飯や玉子のサービスまで付いて
本当に これで480円でいいの?(笑)

ご飯も、玉子も、モヤシも、しっかり頂いて・・・
朝からガッツリ、パワー飯!って感じです。
(完全にカロリーオーバーっす?!)
★★俺の豚骨 足立 赤池店 日進市
浅田町東前田43-3 TEL:052-893-9100
24時間営業!年中無休?★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 18:15│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
おぉ~、早速行ってきましたか!?
先を越された~って思いませんから、ご心配なく。
いいですねぇ・・・
コスパもお味もよろしいようでうれしいですねぇ・・・
ただ、ちょっと遠いのが・・・
師匠宅からだとかなりの距離がありますね・・・
せっかく、遠いところ来たのだから他にもネタ集めしたとは思いますが(笑)
24時間営業、年中無休ってことは土日祝日も朝ラーメンあるってことでいいんですよね?
早く行ってこようっと。
先を越された~って思いませんから、ご心配なく。
いいですねぇ・・・
コスパもお味もよろしいようでうれしいですねぇ・・・
ただ、ちょっと遠いのが・・・
師匠宅からだとかなりの距離がありますね・・・
せっかく、遠いところ来たのだから他にもネタ集めしたとは思いますが(笑)
24時間営業、年中無休ってことは土日祝日も朝ラーメンあるってことでいいんですよね?
早く行ってこようっと。
Posted by クレープリン
at 2019年11月09日 20:47

>クレープリン様
>先を越された~って思いませんから。。。
何言ってるんです?(笑) ネタ切れ寸前のへっぽこブロガーに
行ってこい指令が出たと、喜んで駆け付けております。。。(笑)
(辛口批評の刈谷の某新店は、まだ行くつもりないですが・・・)
年中無休で24時間営業で、土日もやってるって・・・
ちょっと無理があるかと思っていますが・・ 今朝の、駐車場満杯を見て、
どこからお客さん来るんだろう?って思いました。
朝は、朝二郎だけかと思いましたが、博多風極細麺の
豚骨ラーメンもあったので、美味しく頂けました。
朝二郎は、ほんの少し迷いましたが(ネタのために)
他のお客さんが頼んでるを見て、かなり無理なことは確認できました?!
>せっかく、遠いところ来たのだから他にもネタ集めしたとは・・・(笑)
そうなんですが、早朝ですし、お腹もいっぱいなので・・・ムリですね。。。
ウチからだと、日進に行くのと、一色(さかな村)に行くのと
同じくらいだと気づきました。(西尾方面は朝は空いてので早い!)
>先を越された~って思いませんから。。。
何言ってるんです?(笑) ネタ切れ寸前のへっぽこブロガーに
行ってこい指令が出たと、喜んで駆け付けております。。。(笑)
(辛口批評の刈谷の某新店は、まだ行くつもりないですが・・・)
年中無休で24時間営業で、土日もやってるって・・・
ちょっと無理があるかと思っていますが・・ 今朝の、駐車場満杯を見て、
どこからお客さん来るんだろう?って思いました。
朝は、朝二郎だけかと思いましたが、博多風極細麺の
豚骨ラーメンもあったので、美味しく頂けました。
朝二郎は、ほんの少し迷いましたが(ネタのために)
他のお客さんが頼んでるを見て、かなり無理なことは確認できました?!
>せっかく、遠いところ来たのだから他にもネタ集めしたとは・・・(笑)
そうなんですが、早朝ですし、お腹もいっぱいなので・・・ムリですね。。。
ウチからだと、日進に行くのと、一色(さかな村)に行くのと
同じくらいだと気づきました。(西尾方面は朝は空いてので早い!)
Posted by 川崎絶人
at 2019年11月09日 21:26
