2019年11月29日
赤から鍋?おでん?!

<HPより>
名古屋名物「赤から鍋」の味を再現した
特製のおでんです。「赤から」とは・・・
名古屋発祥で赤味噌の「赤」と唐辛子の
「から(辛)」に由来されています。

玉子・大根・結び白滝・豚もつ(2切れ)・
鶏だんご・油揚げ(6種7品)
<だし汁の特長>
名古屋名物「赤味噌」と「唐辛子」をベースに、辛さと旨みが調和した独特の味わいに仕上げました。

赤“から”となってますが、だし汁が甘い・・・(笑)
もちろん、辛さはありますが、甘みが強い!
あと具材にモツ2切れと油揚げ!
こりゃ野菜入れて、おでんじゃなく
鍋として食べたい感じです。(笑)
今日もステキなシール品で、ネタ稼ぎです。。。
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 18:15│Comments(0)
│飲食