2020年08月14日
冷やしちゃんぽん・・・?

とある日、所用が長引きランチ難民に・・・涙
(病院予約して行ったのに、休日前で
受診は予約時間の1時間後って。。。悲)
こういう時、通し営業のお店は助かります!

長崎ちゃんぽん リンガーハットさんへ!
お目当ては、クレープリンさんが絶賛してた・・・
冷やしちゃんぽん!単品660円!(税込)
(通常のちゃんぽんは649円)←麺2倍OK!

<クレープリンさんレポより>
器もスープも麺も野菜もすべてが冷たい!
さっぱりしつつコクもあるオリジナルの
とんこつスープに、ピリカラ特製オイルで
2度美味しく楽しめる一品です。

温かいちゃんぽんを、冷たくしただけでは
スープの脂分が固まってしまいますので、
脂分を減らし、その分、練りゴマとピーナツ
ペーストで、旨みとコクを足してます。
正直言うと、冷やしだと、本来のちゃんぽんの
豚骨系スープの旨さが半減・・・悲
冷やし担々麺のようなコクも少なく、ちょっと
全体的に物足りなく残念でした。。。
(この“冷やし”が悪いワケではありません)

豚骨系のスープは、冷やしは難しい・・・
やっぱり、暑い時でも、熱いちゃんぽんの方が
本来のスープや野菜の旨みが味わえます。。。
暑いこの時期にしか食べれない
冷やしちゃんぽん!否定はしませんが・・・
(期待ほどじゃないけど?美味しいですよ!)

(クレープリンさんの前情報で期待しすぎかな?笑)
ワタシは、ちゃんぽんは、温かい方が断然、
美味しいと思います!
また、冷やしなら、豚骨系ではなく、担々麺系の
しっかりとコクと旨みのあるお店の方が
オススメだと思います。(さかきやさんとか)
★★リンガーハット 豊田若林店 豊田市若林西町長根54-5
TEL:0565-55-1233 11:00~23:00 無休★★
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 18:00│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
絶人さま
熱いちゃんぽんと冷たいちゃんぽんは別物ですね~。
暑い日に食べる熱いちゃんぽんももちろん美味しいですが、暑い日に食べる冷たいちゃんぽんも喉越しよくって美味しい~と思いました。
期待しすぎちゃいましたか!?(^_^;)
でも、ちゃんと冷たく、彩りよく、丁寧に作られていいと思うんですがね・・・
コスパもいいし。
担々麺系のしっかりとコクと旨みのあるお店の方がオススメだけど、660円じゃ食べれませんもんね・・・
ワタシは、ちゃんぽんは、温かい方が断然、美味しいと思います!
↑↑
だから、比べちゃいけません。
別物ですから・・・
天かすと揚げ玉は別物というのとはまたちょっと違うけど???
まぁ、好みの問題ですな(笑)
熱いちゃんぽんと冷たいちゃんぽんは別物ですね~。
暑い日に食べる熱いちゃんぽんももちろん美味しいですが、暑い日に食べる冷たいちゃんぽんも喉越しよくって美味しい~と思いました。
期待しすぎちゃいましたか!?(^_^;)
でも、ちゃんと冷たく、彩りよく、丁寧に作られていいと思うんですがね・・・
コスパもいいし。
担々麺系のしっかりとコクと旨みのあるお店の方がオススメだけど、660円じゃ食べれませんもんね・・・
ワタシは、ちゃんぽんは、温かい方が断然、美味しいと思います!
↑↑
だから、比べちゃいけません。
別物ですから・・・
天かすと揚げ玉は別物というのとはまたちょっと違うけど???
まぁ、好みの問題ですな(笑)
Posted by クレープリン
at 2020年08月14日 21:55

>クレープリン様
豚骨系の“冷やし”はやっぱり難しい。。。
単品として悪くはないと思いますが、どっちつかずな感じで
(豚骨系としては弱く、冷やし麺としてはパンチがないと言いますか。。。)
豚骨好きなだけに、ちょっと絶賛するほどではないかな。。。と。
比べるなって言っても、同じお店で同等価格であるもんね。。。
(麺2倍できるし、野菜ももっといっぱいだし?←イメージは)
豚骨系の“冷やし”はやっぱり難しい。。。
単品として悪くはないと思いますが、どっちつかずな感じで
(豚骨系としては弱く、冷やし麺としてはパンチがないと言いますか。。。)
豚骨好きなだけに、ちょっと絶賛するほどではないかな。。。と。
比べるなって言っても、同じお店で同等価格であるもんね。。。
(麺2倍できるし、野菜ももっといっぱいだし?←イメージは)
Posted by 川崎絶人
at 2020年08月15日 07:00
