2020年11月15日
安城-地久庵!

昔むかし、東岡崎にあった地久庵さんの本店で
修行されて、今もその味を守り続けてるそうです。
場所は説明が難しいんですが、新安城駅北方面へ
1km弱・・・柿田公園東交差点近く。住宅街の中に
忽然と現れます!ちょっと、普通には辿り着けない?
←控えおろう!見よ!この貫禄の外観を!
この店舗が、住宅街にポツっと・・・

店内は、カウンター5席、小上がり3卓x2名?
こじんまりした居酒風?外観と違って(失礼)
安心できる 明るい店内。大将と女将さんと
娘さん?とお孫さんがいました。
(出前もされてるみたいで現役バリバリ!)

メニューは、うどん・そば各種¥510~。700~
800円台くらいを中心にいろいろ取り揃え。
丼モノ各種¥640~定食類は¥1150~
お好きなうどん・そばにプラス280円で
俵型おにぎり+おかずの“定食”か

三角おにぎり+おかずのセットにできます。
(容器とおにぎりの形が違うだけ??
・・・内容は、ほぼ同じかな?笑)
今回はカレーなんば(¥680)+定食で注文!

熱々のうどんは、細めのツルツル手打ち麺!
定食のおかずは、唐揚げ2ケ、ゆで卵
和風の煮物(和え物?)
カレーうどんは、なかなかスパイシーで
ストレートな辛さで温まります!
こんな立地ながら人気店で(失礼!)、
常連さんが、次々とやってきてました!
こういうお店が、寂れる事なく 現役なのは、

*メニューには、“玉子とじ”、“玉子まぶし”、
“かき玉”があり、その違いやいかに?
玉子好きとしては気になるところです!
★★地久庵 支店 安城市里町柿田1-1
TEL:0566-98-0055 月曜定休
昼11時?~14時 夜17時~? ★★
(東岡崎の地久庵本店は、2012年に閉店)
★★★BLOG毎日更新中!!!★★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(是非、こちらも覗いてみて下さい!!)
Posted by 川崎絶人 at 17:45│Comments(2)
│レトロ食堂-安城
この記事へのコメント
お酒呑める絶人さんへ
ぷらとおでん 個室天串(TENGUSHI)豊田駅前店」が、今月17日にオープンします。
グランドオープン記念で17日~23日迄の7日間
生ビール・ハイボール・レモンサワーが1杯1円で提供されます。
何杯飲んでもOKとありました。
場所は「TM若宮パーキング」のすぐ近くです。
ぷらとおでん 個室天串(TENGUSHI)豊田駅前店」が、今月17日にオープンします。
グランドオープン記念で17日~23日迄の7日間
生ビール・ハイボール・レモンサワーが1杯1円で提供されます。
何杯飲んでもOKとありました。
場所は「TM若宮パーキング」のすぐ近くです。
Posted by ハヤテ
at 2020年11月16日 09:20

>ハヤテ殿!
情報ありがとうございます!
おでんと天ぷら、串ものメインですかぁ~!(ヨダレが・・・)
ネタというより、飲みに行きたい・・・(笑)
一杯1円! ハヤテさん、10杯くらいオゴリましょうか?(笑)
情報ありがとうございます!
おでんと天ぷら、串ものメインですかぁ~!(ヨダレが・・・)
ネタというより、飲みに行きたい・・・(笑)
一杯1円! ハヤテさん、10杯くらいオゴリましょうか?(笑)
Posted by 川崎絶人
at 2020年11月16日 17:25
