2021年08月01日
お食事処 㐂泉(きせん)
あちゃぁ~!しまった!順番間違えて、亀ネタ?!を先に投稿してた。。。(苦笑)
(書き溜めてたのを、適当にやりくりしてるので。。。)
----------------
行ってきましたyo~!
刈谷の お食事処 㐂泉さん!
定食屋.comの晋之介さんがレポされてて
近場に、こんなお店があったんだ!と、
久々にコーフンを抑えきれず・・・(笑)

刈谷市亀城公園(野球場南側)、市原稲荷の
参道入口にあるレトロな雰囲気漂いすぎの
魚系メインの居酒屋系料理食堂です。
ご夫婦2人で切り盛りされてました。

店内は、テーブル席 3卓x4名
座敷の部屋が、4卓x4名。
ランチの定食が、800~1500円!
うな丼(並)が、1500円!うな重は2700円!

居酒屋系の一品料理や、季節料理として
鍋系のメニューもありました!

美味しそうなランチは迷うところですが・・・
・刺身+ヒレカツの定食 ¥950!を注文。

お刺身は、マグロ・カンパチ・タコ!
バイ貝や冷奴もついてます!

エエ感じでしょぉ~!!

うな丼や、生サンマの定食も食べたいなぁ~!

★★お食事処 㐂泉 刈谷市司町6-13-4
TEL:0566-22-1595 第1,3,5月曜休み
11:30~14:00 17:00~22:00
(日祭日は、~21:00)★★
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
(書き溜めてたのを、適当にやりくりしてるので。。。)

行ってきましたyo~!
刈谷の お食事処 㐂泉さん!
定食屋.comの晋之介さんがレポされてて
近場に、こんなお店があったんだ!と、
久々にコーフンを抑えきれず・・・(笑)

刈谷市亀城公園(野球場南側)、市原稲荷の
参道入口にあるレトロな雰囲気漂いすぎの
魚系メインの居酒屋系料理食堂です。
ご夫婦2人で切り盛りされてました。

店内は、テーブル席 3卓x4名
座敷の部屋が、4卓x4名。
ランチの定食が、800~1500円!
うな丼(並)が、1500円!うな重は2700円!

居酒屋系の一品料理や、季節料理として
鍋系のメニューもありました!

美味しそうなランチは迷うところですが・・・
・刺身+ヒレカツの定食 ¥950!を注文。
お刺身は、マグロ・カンパチ・タコ!
バイ貝や冷奴もついてます!

エエ感じでしょぉ~!!

うな丼や、生サンマの定食も食べたいなぁ~!

★★お食事処 㐂泉 刈谷市司町6-13-4
TEL:0566-22-1595 第1,3,5月曜休み
11:30~14:00 17:00~22:00
(日祭日は、~21:00)★★
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
Posted by 川崎絶人 at 17:00│Comments(2)
│レトロ食堂-刈谷
この記事へのコメント
お疲れ様です。
㐂泉の大将、本当なら、すっぽんとかフグとかで腕を振るいたいそうですが…
客単価とか粗利とか別にして、昼時に、あれだけ流行ってるって、それはそれで素晴らしいことですよね〰︎
㐂泉の大将、本当なら、すっぽんとかフグとかで腕を振るいたいそうですが…
客単価とか粗利とか別にして、昼時に、あれだけ流行ってるって、それはそれで素晴らしいことですよね〰︎
Posted by 晋之介 at 2021年08月04日 17:45
>晋之介さま
いいお店の紹介ありがとうございました!
昔ながらの店構えで、料理もキチンとしてて、とても感激しました!
まだまだ、レトロなお店があるんだな・・・と、少し足を延ばして
心新たに いろいろ探してます。(笑)
碧南の大福さん、東浦の魚由さん、幸田のささらさん・・・
岡崎の勇らくさんは、行かれてましたっけ?
いいお店の紹介ありがとうございました!
昔ながらの店構えで、料理もキチンとしてて、とても感激しました!
まだまだ、レトロなお店があるんだな・・・と、少し足を延ばして
心新たに いろいろ探してます。(笑)
碧南の大福さん、東浦の魚由さん、幸田のささらさん・・・
岡崎の勇らくさんは、行かれてましたっけ?
Posted by 川崎絶人 at 2021年08月04日 18:34