2022年12月04日
お土産 讃岐うどん・上戸!


先日・・・でもないけど、実家に帰省した時に
お土産で買ってきましたyo~!

かけうどんが6食入ったお土産うどん!

麺のゆで時間は、標準で13分。(確か・・・)
しっかり茹でないとダメなのは、
ちゃんとしてる証拠なので期待できます。

たっぷりなお湯で、しっかりと13分茹でます。
時間は目安なので麺の具合を確認して湯切り。
一度、サッと冷水で〆て麺のぬめりを取り、
再度、麺を温めてから出汁の入ったどんぶりへ。

お土産うどんですが、しっかりと
“上戸”さんの力強い麺が楽しめました。
讃岐感を出すために、天ぷらといなりは、
近所の丸亀製麺でテイクアウトで購入。

しかし、丸亀製麺も高くなってますねぇ~
うどん自体の値上げは知ってましたが、
オプション類も軒並み値上げで・・・
かしわ天が170円?! めっちゃ小さい
チクワ天(ハーフ)が90円って?!
原材料(油、小麦粉)の値上げからくるのも
分かりますが・・・

気軽に食べられるセルフうどんが、
なかなかの高級ランチになりそうです。。。
ーーーーーーーーーーーーーーー
★★西端手打 上戸うどん 香川県観音寺市
豊浜町箕浦974-1 TEL:0875-52-2711
営業時間 朝6:00~15:00 木曜定休★★
*お土産うどん もやってます!
★★Blogは、コチラで毎日更新中!!★★
漂えど沈まず http://blog.livedoor.jp/zz1052/
(こちらが本命です!今後ともヨロシク!!)
Posted by 川崎絶人 at 17:05│Comments(0)
│うどん
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。